メールマガジン バックナンバー

972号 2016年10月12日

練習でも、自己ベストを出し続ける

(本日のお話/2053文字 読了時間2分)
■おはようございます。紀藤です。

昨日は2件のアポイント。
ならびに社内の打合せなど。

最近はご提案の機会が増えており、
諸々企画書作成などに追われている今日この頃。

頭を使う仕事をしていると、
「集中力出来ているか、否か」で、
全くスピードが違ってくるな、と痛感しています。

それには、
食事や、睡眠、体調など、
健康状態も多分に関わってきており、
改めて、自己管理の大切さを感じる次第。

甘いものばかり食べてちゃ、ダメだよなあ、と反省。



さて、本日のお話です。

昨日、聞いたお話で
非常に心に残る話がありました。

それは”百獣の王”として有名な(?)
武井壮さんのエピソードです。


今日はそのお話から、

「常にベストを出す姿勢」

というテーマで、大切だなと感じたことについて、
皆様にご共有させていただきたいと思います。


それでは、どうぞ。

■元陸上競技選手。
陸上競技・十種競技元日本チャンピオンであり、
最近は「百獣の王」としてタレントとして活躍している武井壮さん。

その自称のネーミングからして、
なんとなく、”面白い人””楽しい人”というイメージがある彼。


そんな武井さんですが、
彼が大学の後輩から受けた質問について、
人生の先輩としてアドバイスをした動画があるのですが、
そこで語られていることが、非常に素晴らしい内容で、
身につまされる想いがしました。


ちなみに、こんな内容です。

(武井壮氏、コメントより抜粋)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

学生:陸上を止めたいときってありましたか?


武井壮:おれはなかったね。それは順調にいっていたからっていうのもあるけど、
    でもやっぱり、スポーツでスランプとかさ、
    嫌になっちゃうとかやる気なくなっちゃうっていうのは、
    記録が伸びないのが一番よくないんじゃないかなと思うのね。


武井壮:陸上って不思議でさ、自己ベスト出すのが仕事なのに、
    練習で自己ベスト出す回数ってそんな多くないじゃん。

    例えば200メートル 5本いきますって言っても、
    5本全部自己ベスト出すかっていったら出さないでしょ。


武井壮:でも、試合では全部自己ベスト出したいわけじゃん。

    なのに”練習では自己ベスト出そうとしている時間がすごく少ない”のよ。

    俺はそれが嫌で毎日自己ベスト出すために毎日自分のデータ調べていたの。

    偶然調子が悪い日をゼロにしようと思って、
部屋の中と外に気温計と湿度計を置いて、
    気温が何度で、湿度が何度で、体温を脇と肘と膝と足の指の間と、
    挟めるところ全部測って記録しとくわけ。


武井壮:その時に、50メートル計っていたんだけど、
    自己ベストに対して何%の記録が出たかっていうのを出しとくわけ。
    それを6年間やっていたの、ずっと。

    自分が着ている服の素材も全部書き込んで、
どんな服着ていたら体調が良いって感じるのとか、
    練習で疲れた体力を1秒でも早く回復できる方法を毎日調べていたし。


武井壮:でもそれを6年もやっていると、
どんなふうにしたら調子が良くなるかわかってくる。

    俺は陸上やっている日は調子悪い日が一日もなかった。

    毎日自己ベストが出せる状態だったから、
    やめたいって思ったことは一回もなかったな。そんな感じだね。

    ちょっと難しい話だったね。でもそんなふうに陸上やっていたのよ、俺。


武井壮:調子が悪いなんてことは、
アスリートとしてはまず言っちゃいけない言葉だと思っている。

    100の力持っているとしたら、
    いつでも100以上出せる能力を持っとくっていうのが、
    アスリートの最低限の仕事だから。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



■さて、皆様、
どうお感じになられたでしょうか。


私は、単純に「武井壮、すげー」と
思わず溜息を漏らしたくなりました。

プロは、ここまでやるのか、と。



■思うのですが、私達も、
ある意味、今従事している仕事が何であれ、
お金をもらっている以上、

「プロ」

として仕事をしているのでしょう。


しかし、思うのです。

私たちは陸上選手ではないにしろ、
同じ何かの分野におけるプロとして、
日常の1日1日において本当に、
”自己ベスト”を目指しているだろうか、と。


日常とは、すなわち陸上で言う「練習」。

そこで、”自己ベスト”を目指せずに、
ココ一番というプレゼンや商談のときだけ、
一発逆転自己ベストを狙うというのは、
それは、プロとして「怠慢」なのではないだろうか?



そんなことを思わされたのです。



■常に、いついかなる時も
100%を越えようとすることは、
ほんとうに大変なことだと思います。

でも、筋トレで、
鍛えた筋肉を破壊し続けなければ、
筋肉が成長しないように、

力量以上の負荷の仕事を経験することで。
そして仕事の基礎体力が高められるように、

今の自分を超え続けなければ、
より高い成果など、望めるはずもありません。



武井壮さんの、アスリートとして、プロとして、
当たり前のように高い基準を持ち続けた姿勢に、
感銘を受けるとともに、


【練習でも、自己ベストを出し続ける】


というスタンスを、
忘れないようにしたいと思った次第です。


最後までお読み頂き、ありがとうございます。
今日も皆様にとって素晴らしい1日になりますように。

【本日の名言】 自分の限界を認めることで、
はじめてその限界を超えることができる。

ブレンダン・フランシス

365日日刊。学びと挑戦をするみなさまに、背中を押すメルマガお届け中。

  • 人材育成に関する情報
  • 参考になる本のご紹介
  • 人事交流会などのイベント案内

メルマガを登録する

キーワードから探す
カテゴリーから探す
配信月から探す