些細なことをバージョンアップさせる
(今日のお話 1671文字/読了時間2分)
■おはようございます。紀藤です。
週末は溜まっていた仕事の片付けとテニス、
そして靴のインソールを再度、最適化(サイズ合わせ)。
最近は、食生活や、運動の習慣、
または睡眠の質向上など、
ちょっとだけよくする活動にハマっております。
その具体的な取り組みついては、
後ほど本文にてご紹介したいと思います。
■ちなみに、金曜日には、
700名の総合保険代理店の会社の女性社員の皆様に
「ビジョナリー・ウーマン」研修を実施いたしました。
これからのキャリアを考える30代の女性から、
ベテランの50代の方、
また子育てをしながら働く時短勤務の方まで、
非常に幅広い年齢層の方にご参加頂きました。
研修自体、近年実施していなかったとのことで、
「何をやらされるんだろう…?」
という不安感もあったようでしたが、
終わった時には皆様ハツラツとした表情をされていました。
(ああ、よかった)
参加者様、ご担当者様の感想として、
「昨年参加した人のからの口コミで、実は期待していました!」
「これだけ自分自身や、自分の成長を考える機会は今までなかった」
「この機会に巡り合えてよかった」
などという、嬉しいコメントを頂きました。
結局、改めて思いましたが、
きっと誰もが「自ら気付く」「自ら火が付く」というように、
何か変化を起こそうとするならば、
”自分自身で気付く”
ことが何より大事なことなのでしょうね。
そしてその機会があるだけでも、
不思議と人は元気になり、
自ら道を見つけることができるものなのだと思います。
皆様が月曜から、よりイキイキ働かれること、
切にお祈りしております!
さて、前置きが長くなりましたが、
本日のお話です。
■私の最近の日課(?)として
「日常をちょっとよくするプロジェクト」をしております。
特に、今は
”睡眠の改善”
に注力しているのですが、
そのアイデアを一つ、皆様に共有出来ればと思います。
2週間ほど前に、
<Sleep Meister”(無料)>
というスマートフォンのアプリを
メルマガにてご紹介いたしました。
多くの方から、
「あれは使えますね!」
「私も登録しました」
などというコメントを頂きました。
(のっかっていただき、ありがとうございます!)
しかし、その中で、
「同じようなアプリで、別のものを使っている」、
という友人がいました。
ちなみにそれは、
【Sleep Cycle】(有料:240円)
というアプリ。
こちらは、お金がかかるアプリです。
■調べてみると、メインの機能は、
Sleep MeisterもSleep Cycleも同じ。
スマートフォンのセンサーによって、
”朝、眠りが最も浅くなったタイミングでアラームを鳴らしてくれることで、
気持ちのよい目覚めが実現できる”
という機能です。
しかしながら、さすが有料版。
Sleep Cycleの方が、
より多くの付属機能がついていました。
例えば、
・睡眠導入支援機能
(眠りにつくで、心地よい”さざ波””小鳥のさえずり”の音が流れる)
・睡眠分析機能
(1週間の睡眠の推移を記録。より俯瞰的にデータを分析することができる)
・目覚ましの音がより高品質
・画面のデザインがより高級感がある
などなど。
これを見て、私は即刻、
「購入」を決めました。
■もしかすると、人によっては、
”これらの機能はとるに足らない、どちらでもよい内容”、
なのかもしれません。
しかしながら、
睡眠の質を向上させたい私にとっては、
「微々たる違いこそ、投資に値する」
と思えるのです。
たとえ、その違いが2%だろうが、1%だろうが、
1%が10回積み重なれば、
1%(1.01)× 1%(1.01)× ・・・
の10回繰り返しで、
単純計算で、10.4%の向上となります。
要は1回では大した違いではないですが、
その「改善活動」が習慣になったら、
それは1年後、3年後、10年後には、
自分にとってなくてはならない、
他と一線を画するような、洗練された、
非常に使える仕組み(例えば、高品質な睡眠の仕組み)になっている、
そういえるのではないでしょうか。
実際は、些細に見える、
小さな改善・バージョンアップを繰り返し。
それから生み出される、
積み重ねの結果こそ、
注目すべきことなのだと思います。
■「7つの習慣」では、
”第七の習慣 刃を研ぐ”
において、「自らを磨き続ける」ことが、
より効果的な人生(良い結果を生み出す人生)のために
重要な習慣である、と言います。
言い換えるならば、
【日々、自らをバージョンアップさせ続けること】
が人生を高速で向上させる上で不可欠である、
とも言えます。
皆様もお馴染みのiPhoneも、
気が付けば「iphoe6.0」バージョンにまでなり、
当初に比べると同じような見た目でも、
軽量化や通信速度、
使い勝手が大分よくなりました。
機械と私たちは当然ながら違いますが、
一つの心構えとして、常に自分自身に対しても
バージョン 1.1
バージョン 1.2
バージョン 1.3
バージョン 2.0
バージョン 2.1
・
・
・
というように、
「日々バージョンUPできないだろうか」
と考える習慣を持ち、
自らを進化させ続けたいものですね。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
今日も皆様にとって素晴らしい1日になりますように。