習慣化のコツ ~自分を多めに見てあげる~
(今日のお話 2134字/読了時間2分)
■こんばんは。紀藤です。
本日土曜日は、朝からずっと
個人的にコミットしている学びの場「サムライ塾」に関する
大きなイベントがございました。
自分が幹事をしていたこともあり、
今しがた帰宅いたしました。
ということで、完全な言い訳ではありますが、
午前3時、メールを書いている次第です。
*
さて、先週から始めた、
「習慣化のコツ」
をテーマとしたメルマガの、
第二弾をお届けしたいと思います。
今日は、配信時間が
こんな遅くになってしまったことにも絡めつつ、
「習慣化のコツ」について、
思うところをお伝えさせていただきたいと思います。
タイトルは、
『習慣化のコツ ~自分を多めに見てあげる~ 』。
それでは、どうぞ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
==========================
■【「習慣化」の敵は、”完璧”を目指すこと】
==========================
「習慣化」を目指そうとする時に、
絶対にやってはいけないこと、
それは、
”『完璧』を目指すこと”
です。
これは、断言できます。
基本的に、人は弱い生き物です。
一度決めたことを、
どんなときでもやり通し切ることができれば、
それはもちろん理想です。
でも、色々合ったりするのです。
例えば、
”英語勉強を毎日1時間する”
と決めておきながら、
実際、急に仕事が入って、
帰宅が午前1時になってしまった。
しかし、明日朝7:30~ミーティングがある。
みたいなことがあったとする。
(働き方改革の時代に反しますが、
「仮に」ということで)
そんな状況だと、
午前1時に帰って、お風呂に入って、
諸々準備をしたら、午前2時半。
そして、ミーティングのためには、
6時には起きなければならない。
そんな中、「毎日 英語1時間勉強」を守ると、
そうすると、2時間ちょっとしか眠れない。
みたいなこと、
現実問題としてままあるわけです。
(まさしく、今日の私のように 汗)
そんなイレギュラーなことも起こる中、
『”完璧”を目指すこと』
は、理想的で、美しいけれども、
なかなか難しかったりするのです。
==========================
■【失敗をしたとき、「習慣」が消える】
==========================
「習慣化したいこと」というと、
例えば以下のようなものでしょうか。
・英語学習
・ダイエット(食事制限)
・ランニングの習慣
・部屋の片付け
・料理
・手帳をつける
・日記を書く
etc
では、これら「習慣」が途絶えるとき、
を考えてみたいと思います。
それは、多くの場合、
【失敗したときに習慣が消える】
ことが多いのです。
例えば、ダイエットの失敗。
「ああ、ストレスでシュークリーム、
ドカ食いしてしまった」
(もうダイエット失敗だ、やめよう)
と、せっかく頑張ってきた、
食事を控える習慣が1日で途絶えてしまう。
または、ランニングしていても、
「今週決めた10キロの距離、
バタバタしていて走れなかった。
もうしんどくなってきたし、やめようか 」
と、積み重ねてきた積み木が、
一気に崩れるようになくなってしまう。
なんとなくご経験がある方もいらっしゃるかもしれませんが、
失敗すると「もう、いいや」とリミットが外れてしまう
&
振り出しに戻る、
こういったこと、 結構起こってしまうのです。
==========================
■【「習慣化のコツ」は、”多めに見る”こと】
==========================
せっかく習慣化に取り組んできたのに、
一番かなしいことは、
「振り出しに戻る」
ことです。
ちょっとだけでも続けておけば、
それは復活の兆しがあるかもしれないのに、
完全なる0(ゼロ)になること、
これがおそらく、習慣化をしようとして失敗した、
一番避けたいことではないかと思います。
では、どうすればよいのか。
答えは簡単で、タイトルの通り、
【(自分を)多めに見てあげる】
こと、これにつきます。
例えば、ランニングでも、
今週目標の10キロに届かなかった、とします。
でも、頭の中で【多めに見てあげる】のです。
別にやらないのではなくて、
「特別ルールとして、来週プラス5キロ走る」
(それで、ランニングを継続できていることにする)
というようなイメージでしょうか。
もっとリアルに言えば、
私の今日のメルマガも、メルマガをスタートして、
毎日配信すると決めて、宣言してやっていますが、
今は、もう午前3時です。
つまり、日曜日です。
でも、このメールは「土曜日の号」なのです。
この時の頭の中の、【多めに見てあげる】という、
「特別ルール」は、
”「今は土曜日の27時だ」とみなす”
ということを、私の頭で設定しています。
これがアウトといえばアウトですが、
私の中では、セーフ、なのです。
だから、一応
『毎日メルマガを書いている』
ということができ、
それが小さな自信につなげ続けられる、
となるわけです。
ということで、
習慣化をしようとするときは、ぜひ、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「(自らを)多めに見てあげる」&「特別ルールを作る」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ことお勧めいたします。
もちろん、「多めに見てあげる」ことを連発すると、
ただの怠惰ですので、その点は注意が必要ですので、
十分お気をつけくださいね。