メールマガジン バックナンバー

1069号 2017年1月17日

マーフィーの法則から考える、「楽観的と思考停止は違う」という話

(今日のお話 1776字/読了時間2分)
■おはようございます。紀藤です。

昨日は二件のアポイント。

また夜は2年前に本メルマガのサイトを作ってくれた友人、
また妻と共に、サイトリニューアルについて打ち合わせ。

今年は、ライフワークとして
1000号にわたって続けてきたメルマガを、
より上のレベルへと昇華させていきたいと考えています。

(いつもお読みいただいている皆様、
 ありがとうございます!)

やることが色々と定まってきて、
楽しくなってきました。

がんばるぞー!



さて早速ですが、本日のお話です。

実は昨年、私の親しい友人の会社が、
「倒産」しました。

そして先日改めて、
その時の話について語る場があったのでした。

今日のテーマは、
”友人の会社の倒産”という話を参考に、


「楽観と思考の放棄は違う」


というテーマで、
思うところをお伝えさせて頂きたいと思います。

それでは、どうぞ。

■皆さま、突然ですが、

「マーフィーの法則」

というお話を、聞いたことはありますでしょうか。


このマーフィーの法則というのは、


『起こる可能性のあることは、いつか実際に起こる。』


というもの。

しかも、”起こる可能性”というのも、

「ネガティブなことが起こる可能性がある場合、
 実際、起こってしまうことが多い」

という悲しき傾向を示した、
そんな法則でもあります。


「うまく行かなくなり得るものは何でも、うまく行かなくなる」

「何事であれ失敗する可能性のあるものは、いずれ失敗する。」

「落としたトーストがバターを塗った面を下にして着地する確率は、カーペットの値段に比例する」


というように、何だか、
哀愁ただよう先人達の経験則が集められ、
この法則が提唱されました。


科学的な根拠があるわけではないのですが、
リスクを考える上で、危機管理、災害予防などについて、
重要視される考えになった、と言われます。


■話は戻りまして私の友人の話。

私の友人の会社は10名ほどの会社でした。

しかし、比較的ポジティブな私も、
話を聞けば聞くほど、

「その会社は未来がない」

ということを感じていました。


顧客も完全に1社依存型。

能力がある人ほどやめていくし、
そして、何より社長のやる気がない。


マーフィーの法則ではないですが、
”起こる可能性”として、

「いつか潰れるんじゃないか?」

という話をしつつ、

「確かにそうかもしれないけど、
 ワークライフバランスはいいし、自由だ、。
 大丈夫な気もする」


そんなやりとりを繰り返ながら、
ズルズルと友人は働き続けました。


しかし、その後、
一人辞め、二人辞め、

最後は友人一人だけになり、
会社にいて、結果、心を病み気味な雰囲気すら
醸し出すようになってしまいました。


■倒産をしてしまったことは、仕方がないこと。

しかし、その友人と話す中で、

「”起こる可能性”として、
 倒産するかもしれないとわかっていたのなら、
 もう少し準備しておくべきだった」

という話が出てきた時、

”安易な楽観論はリスクがある”

と感じたのです。


「楽観論」は、
心の負荷を軽くしてくれて、
ネガティブをポジティブに変える
素晴らしものです。

私も大好きな思考法だし、
これを体得している人は、
本当に強いと思います。


しかし、です。


「失敗しそうだなあ、
 会社なくなりそうだなあ、
 でも、なんとかなるっしょ!」

と、”安易な思考停止”をしてしまうことは、
「楽観的」とはちょっと違うように感じるのです。


■先述の、

『起こる可能性のあることは、いつか実際に起こる。』

というマーフィーの法則のような、
少しネガティブな話もいくつも想定しつつ、

実際起こったときも考え、
対策をきちんとこうじた後で、

「きっとなんとかなるさ!」

と最終的に考えるのが、

”楽観的”

ではないか、と思うわけです。


ゆえに、

【楽観的と思考停止は違うものである】

とやっぱり思うのです。


■だから、

「失敗するかもなあ、
 したらやだなあ
 でも、まあ大丈夫!」

と安易になってはいけません。


「7つの習慣」では、
”第3の習慣 最優先事項を優先する”において、

”緊急ではないけれども、重要であること”
(=「計画」「予防」など)

に時間を投資する習慣を持つことが、
勝者の法則である、というように伝えています。


『起こる可能性のあることは、いつか実際に起こる。』


そんなことを念頭に置きつつ、リスクを考え、
そして先回りして対策を考える。

その上で楽観的に、どんと構える。


そんな習慣を作ることが、大切なのではないか、
と思った次第です。

自戒を込めつつ。


最後までお読みいただき、ありがとうございます。
本日が皆さまにとって素晴らしい1日となりますように。

【本日の名言】 過去から学び、今日のために生き、
未来に対して希望を持つ?
大切なことは、何も疑問をもたない状態に陥らないことである。

アルベルト・アインシュタイン”

365日日刊。学びと挑戦をするみなさまに、背中を押すメルマガお届け中。

  • 人材育成に関する情報
  • 参考になる本のご紹介
  • 人事交流会などのイベント案内

メルマガを登録する

キーワードから探す
カテゴリーから探す
配信月から探す