メールマガジン バックナンバー

175号 2013年11月13日

山の神は言った。「自然には原則がある」、と。

■おはようございます。紀藤です。

昨日から山梨県の森の中にきております。

とある野外型研修を見に伺ったのですが、
都会にはないきれいな空気や、多くの自然があり、
改めて人も自然の一部なのだなあ、感じました。

色々教えて頂いた、Tさん、Kさん、
ありがとうございました!


■さて、その野外型研修の中で非常に考えさせられた
とある「演習」がありましたので、本日はそのお話から気付きを一つ。

ちなみにその演習とは

【ミッション:濡れた薪の束に、マッチ5本で火をつけよ】

というものでした。
使ってよいものは、自然にあるものだけ。
(落ち葉などはOK)

濡れているといっても、
ちょっと湿ってるとかでなく、
水の張ったバケツに1日中つけられていて
水を吸ってパンパンに膨れ上がった薪たちです。

私を含めた4人は、

「まず落ち葉を集めたらどうだろうか」
「いやいや、囲炉裏型に組むのが大切なんだよ」
「もっと風を送らないと!」

などと頑張り、火をつけようとしますが、マッチは減るばかり。
落ち葉などは一時的に燃えても、
濡れた薪には決して燃え移らないのです。

結局、答えは見つからず、
タイムアップとなってしまいました。


■では、このような状況で、
どうすれば火を起こすことができるのか?
濡れた薪に、着火剤もなく火をつけることは可能なのか?

その問いに対して、
インストラクター(通称:山の神)は答えます。

『自然には原則があり、モノが燃えるのにも原則がある。 
 それに従えば、雨の中でさえ、たき火を起こすことが出来る』
と。

そして、

『「自然の原則」「モノが燃える原則」とは
 ごくごく当たり前の、皆が知っていることである』
そう続けました。


■例えば、「モノが燃えるための原則」を考えてみましょう。
彼曰く、

1、熱は上へ上へと伝わる。
2、乾かないと燃えない
3、燃えるためには「燃やす物(マッチ)」「燃える物(薪)」「温度(乾かすこと」が必要。
4、まず燃えやすいものから燃やさねばならない
などなどがあると言います。

こう言われてみるとごく当たり前のこと。

逆を言えば、この状況をどう作るか、
がポイントになるわけです。

そして、これを満たす
「システム」をつくってあげれば
薪は燃えることになります。

少し具体的に考えてみると、

1、熱は上へ上へと伝わる。→【高さを作ること】
2、乾かないと燃えない →【乾きやすいように、薪を細かくする】
3、燃えるためには「燃やす物(マッチ)」「燃える物(薪)」そして「温度(乾かすこと」が必要。 →【温度が高まるよう隙間を失くす(乾きやすくする)】
4、まず燃えやすいものから燃やさねばならない → 【燃えやすいものを内側へ】

このような「原則に従った行動」を、
丁寧に、丁寧にやっていくことで、
初めて濡れた薪は燃えることができる。

「山の神」はこんなお話をしながら、
ものの5分ほどの時間で、全ての薪を使い、
「ティピー型」と言われる、富士山のような形を創り上げました。

そして、マッチで葉っぱに火をつけると、
濡れた薪は、どんどんどんどん燃えていきました。


■長々と「火の起こし方」についてお伝えしましたが、
結局、何が言いたいかと言うと、

「原則に忠実に行動することが、結果をもたらす」

ということです。

そして、これは全てに働く法則だと思うのです。

薪が燃えるために原則があるよう、
人間関係や、仕事や、人生にも同じような原則があり、
それを無視しては、成果を得ることはできない、
そのように感じるのです。

「7つの習慣」では、
たくさんの「原則」が出てきます。

「原則」とは変えることができず、誰にでも働くもの。
そしてそれは、多くの場合、誰にとっても当たり前だと感じること。

例えば、

・計画がなければ、実行はない
・大切なことを大切にしなければ、充実した人生は送れない
・相手のことを理解しなければ、深い人間関係は気付けない
などでしょう。

言われてみれば当たり前のことでも、
忙しい日常ではつい忘れがちになり、
すぐに成果を欲し、簡単な手法をとろうとしがちではないでしょうか。

私も、薪を燃やすためには乾かさなければいけない、
と知っていたはずなのに「どうすればいいか」を飛ばして、
とりあえず「何かを燃やすこと」に集中していました。

当たり前のこと「原則」は時に手間が掛かったり、
回りくどかったりすることも多いものですが、
それなくして、成果を求めることはできない、

山の神から学んだ、自然と人生の教訓でした。


■今日のお話は、

・薪を燃やすためにも「原則」がある。

・それは時に、考える必要があったり、
 準備が必要だったり、めんどうくさいことであったりする。

・しかしながら、そのプロセスなくして、
 成果(薪が燃えること)を手に入れることはできない。

・同様に、人間関係においても、人生においても、「原則」がある。
 それは当たり前のことがゆえに、忘れがちで、時に手間がかかることである。
 
・しかし薪と同様、原則に従って、
 着実に、丁寧にプロセスを従うことが、長期的な成果をもたらすのではないか。
 
という内容でした。


今日も皆様にとって良い一日になりますように。

【本日の名言】 人は滅びる。
しかし、原則は永遠であり
決して滅びることはない。

             リンカーン

365日日刊。学びと挑戦をするみなさまに、背中を押すメルマガお届け中。

  • 人材育成に関する情報
  • 参考になる本のご紹介
  • 人事交流会などのイベント案内

メルマガを登録する

キーワードから探す
カテゴリーから探す
配信月から探す