メールマガジン バックナンバー

98号 2014年7月23日

「自分にとって大切な価値観」を見つける方法

■おはようございます。紀藤です。

金曜日、月曜日にわたって

「時間管理よりまず先に、
 自分が大切にしている価値観を知ること」
が大切なのではないか、というお話をお伝えしてきました。

本日はその「価値観」について、
もう少し掘り下げてみたいと思います。


■過去に、とあるお客様から、

「価値観が大切なのはわかる。でも、抽象的で、曖昧だよね」

と言われたことがあります。

では、そんな抽象的と言われる「価値観」をどうやって見つけるのか。
それが、本日お伝えしたいトピックです。

そのためには、「自分が大切にしていること」、
「やりたいこと」などを、色々な質問から掘り下げて考えることが
有効だと言われています。

例えば、こんな質問があります。
(お時間があるときに、ぜひ考えてみて下さい。
 ルールは、自由に何でも出来るという前提でイメージすること、です)


Q,尊敬する人は誰ですか?5人書きましょう。
  そして、その理由も教えて下さい。
  
A(例):ガンジー/理由:圧倒的なホスピタリティ、諦めない心
    イチロー/理由:努力をし続ける姿勢、勤勉な態度 etc…


Q,今欲しいもの(have)、したいこと(do)、なりたいもの(be)
をそれぞれ考えてみて下さい。

A(例)have/別荘が欲しい、ヨットがほしい、お金が欲しい、自由な時間がほしい
     do/MBAをとりたい、家族サービスがしたい、フルマラソンを感想したい
     be/部長になりたい、歌手になりたい、怒らない人になりたい

Q,余命1年しかないとしたら、何がしたいか?

A(例),家族に感謝をする
     子供との時間を大切にする
     両親にお礼の手紙を書く
     世界一周旅行をする
     いつもと同じ毎日を過ごす etc…

Q,あと100年、健康体で何不自由なく動けるとしたら何がしたいか?

A,発展途上国でボランティアをする
  会社の社長になる
  家族で野球チームを作る
  映画を10000本見る
  小説を書く etc…

などがその一例です。
(続きは書籍「人生は手帳で変わる 3週間ワークブック」に詳細が書かれています。
 よろしければ、ぜひ)


■このような質問をしていくと、
 質問は違うのに、答えが似たようなものであったり、
 重複していたりと、改めて

「自分ってこんなことをしたかったんだ」

という自分ならではのユニークな答えが集まってきます。

これが「価値観のヒント」と呼ばれるものです。

価値観のヒントとは

・常に笑顔でいる人になりたい
・自分が発案したプロジェクトを成果に結び付けたい
・家がほしい、車がほしい
などの、
書いた自分の答えを
「一言で表すとどうなるか」ということです。

例えば、

・常に元気で明るくいたい = 前向きさ
・自分のプロジェクトを成功させたい = 達成意欲
・家が欲しい、車が欲しい = 経済力(自由)
など、

すると、自分が特に重要視する
「価値観」が少しずつ浮き彫りになっていくのが感じられると思います。

そして、これを仕事、趣味、教養、家庭、友人、健康など、
過去に起こった出来事など、様々な視点で考え、掘り下げていくと、
「そういえばこんなことも大切にしているな」
と、より自分独自の「価値観」が絞られていきます。


■ちなみに先日、ご紹介したベンジャミン・フランクリンは、
自分の価値観を「13の徳目」としてまとめるのに、
3年間かかったそうです。

もちろん、これだけ深堀をすれば、
自分にとってもゆるぎない、強い納得感があるものが生まれるでしょう。

しかし、初めからそれをする必要はないと思います。

今日お伝えしたいのは、
先ほどご紹介したやり方のように、

「自分の大切なこと」(=価値観)

のヒントを見つけることが、
時間管理を始めるよりも、スケジューリングをするよりも
最初に大切なことである、という考え方なのです。

そうすることで、初めて時間管理は、

「自分が最も大切なことを、最も大切にする」

ためのツールとなりえるのではないかと感じるのです。


■自分のしたいことを吟味しなければ、
知らない誰かや社会から求められている、
「ステレオタイプな幸せ」に染まっていたと気づいた、
というお話もしばしば耳にします。

というわけで、
もしやったことがないのであれば、一度試しにやってみると、
何か気付きが得られるのかもしれません。
(いや、必ず得られるはず!)

そして、自分が「心からやりたい」「ワクワクする」という価値観が見つかり、
仕事やプライベートと結びつけられる文化ができたなら、
企業やチームでも、主体的に動ける人材が、より増えるのではないかと思う次第です。

というわけで、
本日は「価値観の明確化の手法」をご共有いたしました。


■今日のお話は、

・「時間管理」は手段。日々の行動をマネジメントする目的は、
  自分の「価値観(大切なこと)」人生で実現すること。

・そのために、「価値観の明確化」というワークが効果的だと 言われている。

・内容は、「尊敬する人」「やりたいこと」「なりたいもの」など
 様々な角度から、自分の心の琴線が触れる(ワクワクする)ヒントを
 見つけ、まとめていくこと。

・自分の「価値観」が明確になり、それが仕事やプライベートと
 紐づけることができたら、きっと「自ら手を挙げる人材」が増えるのでは。

という内容でした。


今日も皆様にとってよい一日になりますように。

【本日の名言】 自分自身の心に降りていくと、
自分の本質と
自分のあり得るべき姿が見える。

           ジェミーマ・ウィルキンソン

365日日刊。学びと挑戦をするみなさまに、背中を押すメルマガお届け中。

  • 人材育成に関する情報
  • 参考になる本のご紹介
  • 人事交流会などのイベント案内

メルマガを登録する

キーワードから探す
カテゴリーから探す
配信月から探す