「投資」の優先順位 ー最大の投資とは何か?ー
(本日のお話 1817字/読了時間2分)
■こんにちは。紀藤です。
昨日金曜日は、
上司向け1on1研修の実施サポート。
また2件の打ち合わせと、
間に6キロのランニング。
夜は「お金の本質行動学」なる
勉強会(第三回目)への参加でした。
*
さて、本日のお話です。
3月に入ってから、「お金」をテーマにした
勉強会に合計3回参加をしております。
普段考えないことを考える
非常に良い機会になっております。
(ちなみに、FXで儲ける、とか、
ビットコインの買い方、とか
そういった類の話ではございません。
”本質を考える”がテーマでございます)
今日は昨日参加したそんな
「お金の勉強会」からの学びと気づきについて、
思うところを皆さまに
ご共有させて頂ければと思います。
それでは早速まいりましょう!
タイトルは、
【「投資」の優先順位 ー最大の投資とは何か?ー】
それでは、どうぞ。
■「いい会社」にだけ投資をする。
そんなコンセプトで作られた
投資信託である「鎌倉投信」。
知る人ぞ知る投資信託で
その創業者の新井和宏氏という方がいます。
(NHKの『プロフェッショナル仕事の流儀』でも
取り上げられた方とのこと)
■昨日の勉強会の講師は
そんな新井さんでした。
その物腰の柔らかさと、
全身から醸し出される温かい雰囲気から、
オンライン越しですが、
すぐにファンになってしまいました。
(魅力的な人とは、
直感的に感じるものがありますよね)
■温かい雰囲気、
その人格者的な空気に加えて、
金融業界のあらゆることを
知り尽くしており
お話が非常に論理的で
説得力があることも魅力。
■そんな勉強会の中で、
『投資の優先順位』
なるテーマでお話をされていたのが、
「なるほどなあ…」
と大変納得するお話で、
かつ考えさせられました。
そのお話の学びについて
感じたことを共有させていただきたい、
と思っております。
■ちなみに「投資」とは、
”投じて資すること”
と書きます。
例えば、
「お金」を”投じて”、
「さらなるお金」を得る、
つまり、”資する”ことを狙いとするのは、
THE投資、というイメージ。
ただ、リスクをと投じて、
業績だったり
能力だったり、
さらなるお金だったり、
”資する”先は、まちまちかと思います。
■では、いざ「投資する」ときに
・どこに
・どんな順番で
・どれくらい投じるのか
という基準を持つことは
”投じるリスク”がある以上、
懸命なる基準を持つほうが
より望ましいといえます。
ちなみに、その基準とは
単純なお金だけを捉えたものではなく、
”総合的なリスクとリターンのバランス”
になるのでしょう。
(要はお金がめちゃくちゃ入るからといって
ブラックなお金でも嫌じゃないでしょうか。
という意味)
■では、
そんな観点で基準を考えた時、
何が一番
投資の優先順位が高いかと言うと、
『自分への投資』
すなわち
”自己投資”こそが
最大の投資である、
とのことでした。
*
確かに、
どこかの会社の株式を買って、
一次的に儲かった、というよりも
仕事でも人生でも、あらゆる成果を生み出す
”源”である自分自身、に投資をしたほうが、
5年10年考えた時に、
得られるものは大きくなるでしょう。
”資する”とは、短期間ではなく、
これから続くトータルの期間で考えるべきでしょう。
ゆえに、「自己投資」は
最も多くを投じて然るべきです。
■では、
自分の次に投資する先は、
どこでしょうか?
それは、
『家族への投資』
とのことでした。
・パートナーとの関係性を
より良くするための時間、
・子供の教育費、
・家族の健康
などもそうでしょう。
■”家族”という繋がりは、
自分の人生という舞台に登場する
主要メンバーのようなもの。
その人達の幸不幸は、
自分の人生にももれなく影響します。
ゆえに、自分の次に
自分に近い「家族」に投資するのが
2番目の優先順位となります。
■そしてその次が
『共感する仲間・友人』
となります。
そして最後が
よく言われている投資先である
「好きな会社」(株とか債権)
である、
あくまでも絶対的な答えではなないですが
一つの基準として紹介頂いた考えが
とても納得できるとともに、
私自身、このお話を聞いて、
「そうありたいな」と思ったのでした。
■確かに、金融商品とは
ものすごく”化ける”もののようです。
(ビットコインとか、すごいですよね)
しかし、私には
よくわかりません。
リスクとって
”投じる”のであれば、
最悪なくなってもいい、
間違っていても仕方ない
と思えるところに投資したい、
と私は思います。
新しい事業を始めるために
全財産かけた自分への投資で
仮にゼロになってもまだ納得できますが、
ビットコインでそうなったら
とても立ち直れそうものないし、
ずっと引きずってしまいそうです。
■投資の世界は上がるか下がるかを
予測するのは極めて難しいと言われます。
リスクは、やはり常にあるからです。
そんな中で、
せっかく投じるのであれば
「どこかよくわからないけど、
儲かると聞いた会社の株」
よりも
「自分が好きで、
頑張っていて応援したい会社の株」
のほうが納得できると思いますし、
それ以上に、
「頑張っていて、共感して
信じている友人が立ち上げた会社」
に投資したほうが、
儲かる儲からないではなく
何があっても納得ができる、
(もちろん儲かったら素晴らしいですけど)
と思えそうです。
■人生の中でいくつも選択があり、
何に時間とお金を投じるのかについて
自分がどのような基準を持つのか。
それは、
「自分の人生をどう生きるのか」
にも関係すると思います。
■ということで、皆さまは、
時間やお金を投資する時に、
どんな意思決定基準を持っていますでしょうか?
、、、そんなことを考えてみると、
自分の価値観や、お金の使い方に
気付きがあるかもしれません。
そして、やっぱり
「自己投資」
が最も大事であることは間違いなしです。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
=========================
<本日の名言>
私はものごとをとことん突き詰めるのが好きなんだ。
そうすれば、たいてい良い結果が出るから。
ビル・ゲイツ
=========================