「理想の毎日」を続けるための工夫 ~「状態-特性 連続性モデル」から考える~
(本日のお話 1816文字/読了時間2分)
■おはようございます。紀藤です。
昨日は2件のアポイント。
その他研修の企画など。
コーチング(受けるほう)などでした。
また夜は久しぶりにキックボクシングジムで、
朝を流してまいりました。
*
さて、本日のお話です。
先日私のコーチングを
受けている時に
「最も理想的な1日とは?」
という話になりました。
そしてその内容について
改めて自分で考えていく中で、
「自分がもっともパフォーマンスが高い、
過ごし方のルーチン」
を作ることは、
日々の仕事の生産性しかり、
心の健康にも、たいへん役立つものだな、
と改めて考えておりました。
今日はそんな「理想のルーチン」をテーマに、
私(紀藤)の場合も少しご紹介させていただきつつ、
掘り下げて考えてみたいと思います。
それではまいりましょう!
タイトルは、
【「理想の毎日」を続けるための工夫 ~「状態-特性 連続性モデル」から考える~】
それでは、どうぞ。
■少し前に書籍で読んだ話で
『状態-特性 連続性モデル』
(state-trait continuum)
というものがあります。
平たく言えば、
「特性」とは
外向性などの気質のようなもので、
永続的に続くものとみなされており、
なかなか変えづらいもの、
「状態」とは
その時の感情(自己効力感)、
それに伴う行動などで、一時的であり、
比較的変えやすいとされているもの、
と説明されます。
■そして、例えば
「人材開発」をしようとしたときに、
この
”状態(変えやすい)ー特性(変えづらい)”
がグラデーションのように連続している、
というわけです。
そして、何を変えようとするか
と焦点を考えた時に、
”外向性”などのパーソナリティ、
すなわち「特性」という変えづらいものではなく、
”自己効力感”や”心理的資本”などの
「状態」という比較的変えやすいものに焦点を当てて、
人材開発をしていくと
効果が得られやすいのでオススメである、
、、、そんなお話でした。
■このお話、個人的に
メガヒットでございまして。
本や論文で得た情報などは、
ほとんどは「ふーん」「へー」「なるほどね」
レベルでしかない場合がほとんどですが、
この『状態ー特性連続体モデル』は
ハッとさせられました。
■というのも、私(紀藤)も、
先日やった四柱推命でも、
「内向的で偏屈」であると書かれており、
それを見た妻から
「たしかに!あなたは
内向的で偏屈である」
とそこに紐付いて
率直なフィードバックをもらったように、
おそらく、そういった節はあるな、と思われます。
(と自分でも自覚しています。
でないと、このようなメルマガを
好き好んで毎日書いていない気もします汗)
例えば、
「何をやってもまだまだとしか思えない」、
「陽キャが苦手」(憧れてくるくせに)
「自分を追い込みがちで、勝手に疲れる」
などがそう。
ただしそれは変えようと思っても変えられない、
”自分の「特性」なのだ”
と逆に認めてしまえば、
むしろ気持ちが楽になります。
■ただし、その代わりに、
”日々充実するための
「状態」をいかにして維持できるか”
に骨身を砕いたほうが、
ずっと変えやすいわけし、
自分でコントロールもしやすい、
と、はたと気づいたのでした。
自分を追い込もうとする声が
(「特性」だとしたら)
聞こえてくるのは仕方ないにせよ、
それらをどう処理して
気分が良い「状態」にしておくのかは、
自分の管理下にあります。
■そういった意味で、
冒頭のコーチングの話に戻りますが、
「自分の理想的な1日」
(ごきげんかつ快適で、パフォーマンスも高い)
を定義しておくことは、
とても有用なのだろうな、
と思うわけです。
■あくまで私の場合ですが、
具体的に考えてみると、こんな感じです。
このような1日だとごきげんかつ快適で、
毎日集中できて、パフォーマンスが高い傾向があります。
・6-7時 体幹トレ・開脚ストレッチ
・7-8時 計画立て、仕事
・8-9時 メルマガ書く
・9-17時半 仕事(途中15分の昼寝/休憩はピアノ30分弾く)
・17時半-19時 ランニング10-15キロ(週3回が理想/これ以上遅い時間だと夜眠れなくなる)
・19-20時 食事
・20-21時 子供と遊ぶ
・21-22時半 読書・論文など
もちろん、急な予定なども
はいってくることもありますので、
必ずしもこの通りに
行くわけではありません。
が、上記に近づけようとするとそうすると、
自分の体力と集中力が良い感じでバランスが取れる、
と感じています。
■そして、上記が
”私なりの「状態」の整え方”
であると(今の環境では)
比較的近いと言えそうです。
人によって、
夜型・朝型
睡眠時間
体力の差
何を息抜きと感じるか
なども違っているので、
万人に当てはまるものはないと思います。
ただ、自分なりの
「良い”状態”」を維持するために
『最も理想的な1日とは?』
という問いを投げてみること、
そしてそれに近づけようと「状態」を
維持できるように工夫をすることは、
毎日の充実に役に立つのではなかろうか、
そんなこと思った次第です。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
本日も皆さまにとって、素晴らしい1日となりますように。
==========================
<本日の名言>
人間の体は機械と同じ。
きちんと動かすためには日頃の手入れが大切である。
少しでも故障したら、必ず修理してメンテナンスを怠らないことだ。
トーマス・エジソン(米国の実業家・発明家/1847-1931)
==========================