体を変えたい人は「身体が作り変わる3ヶ月」をまず目指す
(本日のお話 2456字/読了時間5分)
■おはようございます。紀藤です。
昨日日曜日は、朝7時から
神奈川県の足柄峠(山北駅)にて
友人と往復25kmの峠走でした。
今月の走行距離152kmです。
*
さて、本日のお話です。
今日はマラソンを絡めた
健康ネタについてお届けしたいと思います。
先日参加した
「アシックス・ランニングラボ」
いてトレーナー方が
”身体を作り変えるために
必要な期間は3ヶ月”
という話をしてくれました。
今日はこの話からの気づきや思うことについて、
ご共有させていただければと思います。
それでは早速まいりましょう!
タイトルは
【体を変えたい人は「身体が作り変わる3ヶ月」をまず目指す】
それでは、どうぞ。
■「3ヶ月」というのは、
何かを変えるのに、
ちょうどよい数字のようです。
リクルートでは
3ヶ月を1年と見立てて、
走り抜くルールがあります。
目標設定のツール「OKR」は
3ヶ月を一つの基準として
大胆な目標を立てて走ります。
ちなみに、ライザップも
3ヶ月集中プログラムでいい体を手に入れる、
とかなんとか聞きます。
たまたまかもしれませんが、
ビジネスでも健康では
1ヶ月では種まき、
2ヶ月ではまだ成果がみえない、
でも、3ヶ月あると、
一つの成果が見え始める、
まとまった単位のように思えます。
3ヶ月くらいだと、
集中して駆け抜けることができそうですし。
■さて、そんな前置きの上で
先日、
「アシックス・ランニングラボ」
でランニング能力の計測をした際に
※詳しくいお話はこちら↓↓
『「アシックス・ランニングラボ」にて、ガチ測定された話』
https://1lejend.com/b/detail/HSfoIRnMfw/4477939/
そこのトレーナーの方が、
「まず「3ヶ月」やっていくと、
身体とフォームが変わっていきますよ!」
と力強く語られていたのが
印象に残ったのでした。
そう、何かを始めて3ヶ月すると、
自分の身体に変化を感じられ、
ステージが変わるというのが常だそうです。
■ちなみに、
私事で恐縮ですが、
私も今まさに
「(身体が)作り変わっとるなー」
と感じている最中にいます。
ランニングに
ご興味がない方は申し訳ないのですが、
私のこの半年間の月間の走行距離は
以下のような形で推移してきました。
12月 62km
1月 73km
2月 103km
3月 200km
4月 155km ※4月24日現在
見ていただきたいのは
3月くらいから気合を入れて
走行距離を伸ばしている、というところ。
私が本格的に
鍛え始めたのは、
「3月 200km」
あたりです。
それまでは、
まとまった時間をとる余裕がなく、
走り込みもしていませんでした。
■ただ3月、4月と追い込み、
3ヶ月目に差し掛かったところ、
以下のような身体の変化が
如実に現れ始めました。
体重:
65.5kg→62.5kg
体脂肪率:
18%→15%
体年齢
39歳→35歳
という感じです。
めっちゃすごいわけではないですが、
まあ、変わってきてます。
そしておそらく下降線上にいるので
まだまだ変わります。
■この2ヶ月間、
身体を作り変えるために、
以下のようなアクションをしてきました。
「食事」+「運動」です。
1)食事を変える
・妻も「ダイエットがしたい!」といっていたので巻き込む。
・『マッスルランチの筋トレ飯』https://amzn.asia/d/0BYC4Fu
というKindle Unlimitedの本でメニューを制覇する
あるいは豆腐丼(安上がりなのにうまい!)
豆腐+トッピングに、じゃこ、キムチ、ネギ、大葉、しゃけ
を気分に応じて混ぜて少量のご飯に醤油とふりかけをかけて混ぜる。
2)プロテインを飲む
・朝・昼・晩 3回 200ml粉を溶かして飲む
タンパク質25g×3回=「75g」とることができる。
・1日に必要なタンパク質は体重 1キロあたり0.8g。
(体重65kgなら52g)と言われているので
プロテインを接種することで維持するだけではなく
身体をつくることもできるようになる
これは、ここ1ヶ月ですが、
すぐに体重が減り始めました。
そして、運動です。
3)目標:月間200kmのランニング
・アシックス・ランニングラボにて、
自分に必要なトレーニング方法を、
超具体的に指導していただきました。
・私(紀藤)の場合、体幹トレーニング、
ランニングフォーム(腕振り、足の軸、腹筋)を
意識することが最優先。
・週2回の10km走の心拍を強化するランニング
週1回の30~35km走の脚を強化するトレーニング
で合計200キロを目指す(これは大変・・・)
4)ストレッチ&体幹トレーニングをする
・お風呂上がり、あるいは起床時の10分に習慣として
身体の柔軟性を高め、体幹を鍛えるトレーニングをする。
・そうすることで、腰痛の改善と、
柔軟性の向上による疲労回復が見込める
をしていく(いこうとしている)状況です。
■もちろん完全にできているわけではなく、
”意識している”
レベルのものもあります。
でも、それでも変わるのです。
すぐ疲れてしまった脚が、
かなりのペースで走っても
疲れなくなってきたり、
あるいは、階段の上り下りも、
楽になっていることに気づきます。
体組成計のスコアが変わるのは、
ものすごく気分がよいです。
まさに2ヶ月たって、
3ヶ月を迎えようとしているところで
変化を感じつつある、
このことを体感覚として
覚えている、
というお話でした。
■思うに
人の身体は、ある程度、
基本的な構造は同じようなものです。
それは、先日アシックスのラボで
肉体を変える科学を学んだからでした。
あなただから、とか
私はそういう体質でないから、
ではなく、
「肉体が変わるのは科学である」
のです。
体質や遺伝は、
もちろんあるでしょう。
しかしながら、
・必要な運動量
・必要な負荷量
・必要な柔軟性
・必要な栄養摂取量
これらのことで
現状と理想を見定め
今の自分から積み重ねることができれば、
”必ず身体は作り変わる”
と信じてやみません。
■仲間でも、
「マラソンなんて絶対ムリ」
という方も少なくありませんが、
もし致命的な故障がなければ
必要なトレーニングを科学して、
積み重ねることができれば、
誰もができることである
と感じております。
(そういって、絶対無理と言っていた妻は
2回フルマラソンを完走しました)
ということで、
なんだか暑苦しくなってしまいましたが、
なんとなく今日の話に
心の何処かが反応してしまった方は、
【身体が作り変わる「3ヶ月」を目指す】
ことをお勧めしてみたいと思います。
そんな身体のポテンシャルを、
感じているこの頃の巻、でございました。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
==========================
<本日の名言>
健康になりたいと願うことは、
健康になることの一部分です。
セネカ
===========================