ベストな働き方を見直す ー妻がすぐ後ろで働き始めましたー
(本日のお話 2156字/読了時間3分)
■おはようございます。紀藤です。
昨日は1件のアポイント。
また研修の企画など。
夜は人材開発つながりでの友人と
お食事会でした。
*
さて、本日のお話です。
よく言われることですが
”働く環境”は大事ですね。
場所の力によって、
集中できて、生産的になることもあれば
集中できず、ぼーっとすることもあるもの。
今日はそんなお話に関連する
ちょっとした出来事について
ご共有させていただければと思います。
それではまいりましょう!
タイトルは
【ベストな働き方を見直す ー妻がすぐ後ろで働き始めましたー】
それでは、どうぞ。
■リモートワークが
一つの選択肢になり
様々な働き方を選べるようになりました。
弊社もコロナ禍の前は、
シェアオフィスのほうが集中できるから、
ということで出社が前提でした。
しかし、気づけば
ほぼ100%自宅での勤務になりました。
私のように小さい会社だから、
というのもありますが
先日お話をしたある企業の方も、
東京にオフィスがあるけれど
北海道からリモートワークで仕事をしていたり
ニ拠点生活で働いている人も、
しばしば出会うようになりました。
もちろん所属する組織によりますが
”世の中的に
様々な働き方が可能になってきている”
という方向性は
間違いなく存在しています。
■そんな中で、
”100%在宅で働く”
というのが、少なくとも
弊社の場合、当たり前になりましたが
常勤で働くのは私と妻の中で、
最近あることが問題になってきました。
それは、
「毎週宣言したコミットが
なかなか進まない」
という現象。
(お恥ずかしいのですが)
ちなみに、私と妻は関係性が
夫婦と仕事上の関係と混ざるので、
そのあたりが、なあなあになりがち。
私が仕事の進捗などの舵をとるのですが
「なんでやってないの?
なんで?なんで?」
と詰め寄るのも
遺恨が残りますので
あまり効果的ではありません。
(一時期やって問題になった経験あり)
■かといって、
今週もできなかったね、
じゃあまた今度、、、
を繰り返すと、
これまたお互いの信頼関係に影響しますから、
決めたことはきちんとやるべきです。
ゆえに、妻と
週次のミーティングの際に
この問題について話をしました。
私から聞いてみます。
「数週間、決めたことが
なかなか進まないよね。
原因はなんだと思う?」
すると、妻。
「理由は色々ありそうだと、
一人で机に座ってると
ぼーっとしてしまうことが多い」
とのこと。
なるほど、、。でも
わかる気がしました。
■私と妻は在宅で
別々の部屋で働いていましたが、
いつからか
妻本人的にもよろしくないループが
回っていたようです。
・部屋で一人で仕事をする
↓
・ぼーっとして
気づくと時間が経っている
↓
・集中できていない自分に
罪悪感を覚える
↓
・毎週のMTGで進捗がしていないことに
自己効力感の低下を感じる
というループです。
これは私のとっても
妻にとっても、会社にとっても
望ましくありません。
■じゃあ、どうしようかね?
、、、と、話をしたところ
出てきたアイデアがありました。
それが、
「私(紀藤)の後ろに
机を持ってきて仕事をする」
という選択でした。
思えば100%在宅になったとき
「別々の部屋のほうが
お互い集中できるよね」
と決まって、それぞれ別の部屋に
机と椅子を設置しました。
ただ、それがいつからか
機能しなくなっていたようです。
■「図書館って集中できるよね。
図書館効果。
同じ部屋で人が働いていると
集中ができるんだよね」
といい、よってその後から
私のすぐ後ろで妻が働き始めました。
■何だそれくらいの話か、、、、
といえばそうなのですが、
そうした結果
側で見ていた私も
驚くくらいの
集中力向上と生産性向上となり、
「え、こんなにシンプルなことで
解決につながるのだ」
と拍子抜けした気持ちでした。
また、本人も決めたことを自分でできて
満足そうな様子でした。
■、、、と、ここまでつらつらと
私の最近の経験を書いてみましたが
ここで思ったことは
『「働き方」も
立ち止まって話し合わないと
改善する機会がなかった』
ということ。
出社のメリット
リモートワークのメリットなどは
情報としては知っていたが、
結局活用はできていなかったのです。
・出社して働いたほうが
コミュニケーションが取りやすい、とか
・出社したほうが
仕事モードになるので集中がしやすい
という情報は耳にすることがありました。
でも、そうした情報を活かすには、
その情報と自身の状況を照らし合わせ、
立ち止まって考える必要があります。
”私と妻、個別の部屋で、
それぞれ働いてそれでよし”
と決めて、振り返りをしなければ
改善をする機会もないのです。
■当たり前といえば当たり前の話。
ただ立ち止まって
「なぜ集中できないのか?」
「どうしたら解決できそうか?」
を考えてみないと見えないこともあるし、
話し合わなければ、これまでの働き方を
ただ延長していた可能性もあったのだろう、、、
そんなことを思います。
■先日のお食事会で
うまい人事ネタのダジャレ(?)を
教えてもらいました。
『DO DO DOで、堂々(DoDo)めぐり』
とのこと。
”やりっぱなしで振り返らないことで、
改善がなされない状態のこと”
です。
韻が踏まれていて覚えやすくて
イイ感じですね。
改めて
どんな仕事もプロセスも
DOするだけでなく振り返り、
改善をすること。
些細な日常のワンシーンでしたが
そんなことを考えさせられた次第です。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
==========================
<本日の名言>
自分への教育は自分の無知を認めることから始まる。
スティーブン・R・コヴィー
===========================