「自分のコンパス」を見失うことは、
目的地がないまま、森の中に放り込まれるごときもの”
(本日のお話 1953文字/読了時間2分)
■おはようございます。紀藤です。
昨日は3件のアポイント。
弊社の期末につき、
ばたばたと動いております。
夜は、ずっと行きたかった
『ファイナルファンタジー 別れの物語展』
を観に、妻と共に六本木ヒルズへ。
知る人ぞ知る、一世を風靡した
有名なロールプレイングゲームの展示会ですが、
素晴らしい展示会でした。
懐かしくて、感動。
*
さて、早速ですが本日のお話です。
最近、これまでの自分を考え、
「内省する時間」が増えているな、と感じます。
それは、私にとっては、
決して気持ちよいものではなく、
ちょっとモヤモヤした感じです。
そして、「なぜだろう?」と
その原因を考えた時、
ふと気づくことがありました。
本日はそのお話について、
気づきを皆様にご共有できればと思います。
タイトルは、
【「自分のコンパス」を見失うことは、
目的地がないまま、森の中に放り込まれるごときもの】
それでは、どうぞ。
■人には、行動する際に、
指針とする色々なタイプがあると思っています。
例えば”山登り”を楽しむ際も、
・山頂めがけて、あと何キロ と目標を立てる人
・山登りの一歩一歩を、景色を楽しみながら登る人
・何も考えず登り、内省する時間を大切にする人
・誰かとワイワイ登ること、会話を楽しむ人
などでしょうか。
■ちなみに、私(紀藤)の場合は、
「山頂という目標があるから登れる」
というタイプです。
(そして同じように考える人は、
皆様の中にもいらっしゃるのではないでしょうか)
ですから、予定の立て方も、
・月間の目標を立てる(今月、何を成し遂げたいか)
↓
・週の計画を立てる(今月の目標を達成するために、今週何をするか)
↓
・1日の計画を立てる(今週の目標を達成するために、今日何をするか)
ということをしていました。
「山頂めがけて、あと何キロ と目標を立てる人」
(私のようなタイプの人)にとって、
この計画の立て方、目標の作り方は、
大変効果的であるのです。
■しかし、最近、
私(紀藤)の仕事上で、
こんなことがありました。
それは、
”手帳にタスクを書き忘れる”
(=そして同僚、お客様に多大な迷惑をかける)
ということ。
これが立て続けに起こりました。
「スマフォ」と「手帳」
どちらでもスケジュール管理をしていたため、
そして混乱して、書き漏れ、書き忘れが起こったのでした。
だから、結論として、
・手帳を出すよりスマフォを出すほうが早い
・タスクリストはデジタルの方が便利
・今はカレンダーもデジタルの共有化が進んでいる
ということで、
「手帳を余り使わず、デジタルで全部管理する」
という習慣に変えようとしたのでした。
■しかし、そのように変えて、
1週間、2週間たったとき。
なんだか、おかしい。
気合が入らない。
燃えるようなものが、
以前より起こりづらい。
「こっちに向けて走るぞ!」
という意志が湧いてこない。
なんだか不協和音が混じっている。
そんな精神的不調和を感じたのでした。
大げさな表現のようですが、
例えて言うならば、
『目的地がないまま、森の中に放り込まれた感じ』
がしたのでした。
スマフォでタスクは一覧化されている。
やることは日々、見えている。
でも、「進むべき方向が見えなくなっていた」、
「どこへ行くのか見失っている感覚がした」のは、
間違いない。
この原因を考えた時、
その理由は、
『”手帳に書いていた月・週・日の目標”を、
目にする機会が著しく減ったこと』
である(!)、
とはたと気がついたのでした。
■スマフォでやるべき一覧は、
たしかに書いている。
しかし、
”タスクリスト”は、あくまで「時計」のようなもの。
「いつまでに何をするか」
「予定通りに進んでいるか」
を測るものでしかありません。
しかし、
”手帳に書かれた目標”は「コンパス」なのです。
「今日、自分がどちらに向かって進んでいるのか」
「何のために、この行動をしているのか」
それを、”見失わないようにする”ためのもの。
「コンパス」(今風に言うならGPSと目的地)がなければ、
「時計」も機能しないのです。
*
それは、中長期的なもので、
すぐには効果がわからないもの。
でも、ちゃんと確認をしないと、
どちらに進んでいるのか、不安になってきます。
結果、私(紀藤)の場合、
「デジタル化で手帳をしっかり見なくなった」ことが、
『目的地がないまま、森の中に放り込まれた感じ』
を醸し出し、そして、
エネルギーを減退させていた、
ということにふと気がついたのでした。
■人の「自分に合った行動の仕方」には、
色々あると思います。
そして、それぞれに「正解」はないもの。
しかしながら、
”タスクリストを日々やっつけているけれども、
なかなかエネルギーが湧かない”
”日々の覇気を感じない”
”生ききっている感覚がない”
というのであれば
それはもしかすると、
『目的地(自分のコンパス)を見失っているから』
なのかもしれません。
【「自分のコンパス」を見失うことは、
目的地がないまま、森の中に放り込まれるごときもの】
である、そう強く思うのです。
■目的、目標は、
やっぱり大切です。
自分がどこに向かっているのか。
自分で自分に納得をし、
コミットした上で、日々歩むことは、
毎日に充実感を与えてくれるものです。
だからこそ、日々日々、瞬間瞬間、
「なぜ何のために」を思い出して行動していきたい、
そう私自身、強く思った次第です。
---------------------------------------------------------------------------------
<今日の未来習慣>
3月の目標を書き出してみる。
(仕事、プライベートでそれぞれ)
----------------------------------------------------------------------------------
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
本日も皆様にとって素晴らしい1日になりますように。