メールマガジン バックナンバー

1244号 2017年7月11日

「やったほうがいいけれども、なかなかできないこと」を出来るかどうかは、計画段階での決意にかかっている

(今日のお話 2433字/読了時間2分)
■おはようございます。紀藤です。

昨日は2件のアポイント。

また再来月行う予定の、
リーダーシップ研修の打ち合わせを講師とともに。

そして自宅に帰ってからは、
久しぶりに「靴磨き」を、ひたすらやっておりました。

不思議なのですが、
お店で靴磨きを任せるよりも、

自分の手で愛情込めてクリームを塗り込み磨くと、
仕事道具への愛着が湧きます。

すると、仕事が楽しくなる気がします。

自分が使うものを大事にすることは、大切ですね。



また、昨日、

【(人事の方限定) 7つの習慣 特別ワークショップ】

のご案内をさせていただきましたところ、
早速、お申し込みいただきました。

開催まで1ヵ月を切った土日に、
わざわざ時間を作ってきていただける稀有な(?)皆様に、
お会い出来ること、心より楽しみにしております。


この週末の「7つの習慣 特別ワークショップ」は、
これまでに何回かやっておりますが、
本当に「特別だなあ」と開催側ながら思います。

さすが土日に学びに来られる方だけあって、
参加者の熱意、向上心、能力の高さは段違いで、
この上なく上質な学びの時間になっていると感じます。

残席はまだございますので、
ご都合が合われる人事の方は、ぜひお越し下さいませ!



さて、本日の話です。

先日、「靴磨き」をしつつ、
思ったことがありました。

それは、

”「やったほうがいいけれども、普段やっていないこと」は、
  なかなか実行するが難しい”

ということ。

今日は、そんな

「やったほうがいいけれども、なかなかできないこと」を
 実行、習慣化するには、どのような工夫が必要なのか、

について、思うところをお伝えさせていただきたいと思います。


タイトルは、


『「やったほうがいいけれども、なかなかできないこと」を出来るかどうかは、
  計画段階での決意にかかっている』


それでは、どうぞ。

■「やったほうがいい、でもすぐやらなくてもいい」。


そんな活動は、たくさんたくさんあります。


私の場合も、

・英語の勉強
・筋トレ
・柔軟ストレッチ
・ランニング
・読書
・靴磨き
・パソコンのデスクトップの整理
・本棚の整理


などなど、数えればいくらでもあるほど。


きっと、皆様にも、そんな

「やったほうがいいけれども、
 普段できていない活動」

が、それなりにあるのではないでしょうか。


■やったほうがいいことはわかっている。

しかし、悲しきかな。

こういった、

「普段やっていないけど、やった方がいい活動」

というのは、どうしても後回しにしてしまうもの。


その代わりに、

・日常の雑事に巻き込まれたり、
・テレビをひたすら見て終わってしまったり、
・YouTubeのおもしろ動画を永遠リピートする、
・携帯ゲームに耽溺する

という頭を使わずに、
手っ取り早く気持ちよさを味わえるものに、
食いついてしまう、

そんなことにも、なりがちです。

(まあ、しばしばありますよね)


■では、どうすれば、
「やったほうがいいこと」に時間が取れるのか?

このことについて、
とあるタイムマネジメントセミナー(うちの研修プログラムですが)の講師が、
こんな話をしていたのが、印象的でした。

そして、「当たり前っちゃ当たり前だけど、確かにその通りだよな」
と感じたのでした。

それは、こんな話でした。



「”やったほうがいい、でも今すぐやらなくても良い活動”
 (第二領域活動 = 重要だが、緊急ではない活動)をやることは、
 皆さんの仕事や人生の充実に、大きな影響があると理解されたかと思います。

 では、どうしたら「第二領域活動」に時間が使えるのか?

 その工夫として、2つあります。


 1、手帳に、今日やる「重要だが、緊急でない活動(第二領域」を1つだけ書く。

  (3つ、4つと欲張って書くと、多くの場合できず、
   ただ自尊心が傷つくだけなので要注意)


  2、その活動に、「A」(または★など)をつける。

  (ここがポイント。とりあえずできなくとも、
   それを「確実にやる!」としなければ、ほぼできない)

  ことです。


  『一つだけ決めて、絶対やると(自分の中で)宣言する』


  これに、つきます。

  やったほうがいいけれども、普段やらないことを、
  「できたらいいな」レベルで、許してしまうと、
  やらないし、やれないんです。

  だから、せめて手帳や計画で、
  「今日やる」と決意、宣言をすることが、とても重要です。」


そんなお話でした。


■忙しくてなかなかできない、

というのは、おそらく
現代で働く多くの人がそう。


しかし、

「なかなかできない、時間がないから仕方ないよね」

をどこかで突破するための、
必要な『意志』がなければ、
おそらく突破することは、残念ながら、ないのでしょう。

最低限必要なことになるのでしょう。


「結局、精神論かい!」
と感じられるかもしれませんが、

何かをするときに、決めるのは自分。
やると決めるのも自分。
やらないのも自分。


だから、まずは、
「やったほうがいいよな」と悶々と思っているのであれば、


『一つ決めて、絶対やると宣言する』


こと。


そこから全て始まるのであろう、
そんなことを思った次第でした。


と、「靴磨き」という、

”やったほうがいいけど、やれていなかったこと”

を手帳に書き記し、
ようやく実現できて思ったことでした。

【本日の名言】 成功の秘訣は、何よりもまず、
準備すること。

ヘンリー・フォード”

365日日刊。学びと挑戦をするみなさまに、背中を押すメルマガお届け中。

  • 人材育成に関する情報
  • 参考になる本のご紹介
  • 人事交流会などのイベント案内

メルマガを登録する

キーワードから探す
カテゴリーから探す
配信月から探す