メールマガジン バックナンバー

1031号 2016年12月10日

「能力の肥満」に陥らない

(今日のお話 1856字/読了時間2分)
■こんにちは。紀藤です。

昨日金曜日は、
愛知にて4件のアポイント。

並びに夜は、3ヶ月程一緒に、
日本の歴史やリーダーシップを学んできた
「サムライ塾」の仲間とディスカッションなど。

ちなみに今日が「サムライ塾」の最終日。

名残惜しい気持ちや、学んだこと、感じたことで、
複雑な気持ちです。

一生懸命取り組むと、
やっぱり感じることが滲み出てくるな、

と始まる前の今から感じております。



さて、本日のお話です。

昨日とある広告代理店の社長様とお話をしていた際に、
「やはり人は”根”の部分(=考え方・姿勢)が大事」
という話で盛り上がりました。

むしろ、これを育てるのが、
仕事や人生という道場ですよね、と。


今日は、至極当たり前の話ではありますが、

「人が大きく育ち、
 世の中に価値を提供するには?」

という点において、改めて思うところを
ご共有させていただくとともに、

「「能力の肥満」に陥らない」

というテーマで、
より大きな価値提供をするために、
必要だと思うことをご共有させていただきます。

それでは、どうぞ。

■”人間の総合力とは、例えるならば、
 「木」のようなものだ”

これまでも何度も言ってまいりましたが、
改めてつくづくそのように思います。


仕事においても、
実際に仕事の成果に値するのは、

木の「果実」部分であり、
それを実らせるための、「葉」や「幹」が立派であることが
成果を上げるために重要です。

私達で言うならば、それが
『スキル・知識』に値します。


しかしながら、
見えづらいけれども同様に大事なのは、
木の「根」の部分。

なぜならば、結局”根”がしっかりしていないと、
何か合った時にスグに倒れてしまうから。

つまりこれが『考え方・姿勢』に値する、

だから、

”人間の総合力とは、例えるならば、「木」のようなものだ”

という話です。


■まあ、少し考えられている方にとっては、

「至極、当たり前の話」であるし、
別に今更この話を
ことさら強調したいわけではありません。

やっぱり、日々日々、

・努力をする
・新しいことに挑戦する
・他人を思いやる
・勇気を持ってダメなことはダメと言う
・ご縁を大切にする

そういったことは、
古今東西、昔から言われる黄金率だから、
大事にしなければ、自分自身も

「長期的・継続的な成長」

を期待することはできないのでしょう。


■しかし、”根”の部分を意識して、

より大きく、
より太く成長しようとする場合、
しばしば陥りがちな罠があると思います。


それが、

『能力の肥満』

という話だと思っています。


「能力の肥満」とは、
あちらこちらへ同時に手を出しすぎて、
散漫になってしまっている。

根がいい感じでも、
そこから生み出されるエネルギーが
太い幹になっていない。


エネルギーが分散することにより、
太い幹ではなく、
中途半端な”幹”か”枝”か、
なんだかわからないようなものが、
何本も放射状に広がってしまう、

そんなイメージです。


例えば、
頑張り屋で、能力もあり、
努力することもできる。

時間を管理し、
必要な「大切なこと」に
時間を投資することもできる。

根を大きく張り巡らせているような
いい人のようだ。

でも、二流止まり。

そんな人、いませんでしょうか。


■私たち一人ひとりは、
よほどのスーパーマン出ない限り、

”限られた時間とエネルギー”

しか持ち合わせません。


だから、もし
自分の仕事や人生において、
「影響力」をもたらそうと思うのであれば、
自分のエネルギーを、一点に集中させることが、
絶対的に重要です。


力が分散すると、
いくらエネルギッシュでも、
たくさん動いて努力しているのに、

「なぜか何も得られない」
「何も身につかない」

ということが、悲しいことに
本当によく起こるのです。



私自身、この
『能力の肥満』的な罠には、
よく嵌ってしまいます。


しかし今回の3ヶ月間集中的に学んだ、
「サムライ塾」においては、
日本の歴史、日本の未来、外交問題、リーダーシップ


”そのことだけ”

を3ヶ月30冊の本を読み、
そこだけに集中したから得ることも多く、
だから成長実感もあった。


短期間ではあったけれども、
その期間、大好きなテニスを控えて、
他の趣味の時間も削って、
そこに投資したからこそ得ることができた。

そのように感じています。


■もし何かを身に着けんと願うのであれば、
そして影響を発揮していきたいと願うのであれば。

それぞれの専門性を高め、
「太い幹」にしていくことが不可欠であると思われます。


であるならば、
あれもこれもと手を伸ばし、
ただただ器用貧乏にちょっと出来ることが増える、

『能力の肥満』

現象にならないよう、”間引き”をせねばならない、
そう思うわけです。


とりあえず、あれもこれもやりすぎると、
せっかくの「根」で吸い上げたエネルギーが
効果的に活かされません。


一点集中、一点突破。


大事だと、強く、強く思う次第です。


強烈な自戒を込めて。


最後までお読みいただき、ありがとうございます。
本日も皆様にとって素晴らしい一日となりますように。

【本日の名言】 自分が立っている所を深く掘れ。
そこからきっと泉が湧き出る。

フリードリヒ・ニーチェ”

365日日刊。学びと挑戦をするみなさまに、背中を押すメルマガお届け中。

  • 人材育成に関する情報
  • 参考になる本のご紹介
  • 人事交流会などのイベント案内

メルマガを登録する

キーワードから探す
カテゴリーから探す
配信月から探す