感情的なときほど、耳を研ぎ澄ませる
■おはようございます。紀藤です。
先日は「7つの習慣Outdoor」の販売開始に向けて、
パートナーさんであるJTB様と一緒にお食事。
皆さまとてもエネルギッシュで、かつ
素晴らしいコミュニケーション能力をお持ちで
たくさんの刺激を頂きました。
(皆さま、ありがとうございました!)
■さて先日ですが、私達のチームで
新しい営業戦略についてミーティングを行いました。
お会いさせて頂いた方にはばれているかもしれませんが、
私は、実は非常に感情的で、
一旦アツくなると周りが見えなくなるタイプの人間です。
(いつも偉そうなことを書いており恐縮でございます汗)
そのためか、昨日のミーティングでも
ある意見の不一致から、自分が熱くなりすぎて、
周りが見えなくなったため、
混沌とした瞬間を作ってしまいました。
本日は、そんな朝のミーティングから学んだ
「コミュニケーションのポイント」について、
懺悔とともに、感じたことを共有したいと思います。
■ちなみに、そのミーティングでは、
お互いの「良いと思う戦略」がずれていて、
その主張のズレにより、
参加者の時間と労力をロスしてしまった、
という事が起こりました。
議論自体は悪くないと思いますが、
本来ならばもっと早く答えを出せたはず。
では、「何が問題だったのか」と言えば、
【第五の習慣 理解してから理解される】
という「相手を理解するスタンス」を、
私自身が忘れていたから、
につきます。
「理解してから理解される」
は口で言うのは簡単ですが、
本当に、言うは易し、行うは難し。
特に自分の感情が強く入るものであればあるほどそう。
例えば、
・自分が真剣に携わっているプロジェクト
・自らの進退に関わる重要な決定事項
・貴重な大型連休の過ごし方
など、
自分が大切にしていることであればあるほど、
相手のことを理解するよりも、
自分の言いたいことを主張(理解されようと)しすぎてしまう。
ミーティングの私も、
まさしくそんな状態だったわけです。
■言いたいことを率直にいったり、
意見がぶつかったりすること自体は悪いことだとは思いません。
そのことで、真剣さが伝わったり、
深い話が出来たりすることもあるのでしょう。
しかしながら、
「自分の言いたいこと」に集中しすぎて、
相手のことが見えなくなると、弊害がおこります。
まず、相手との距離がどんどん開いていきます。
つまり、
・”自分の言いたいこと”と
”相手の言おうとしていること”が、
知らず知らずに遠く離れてしまう。
↓
・そうすると、話が平行線をたどる。
↓
・結果、貴重な時間と労力をロスしてしまう。
このような結果になってしまう危険性があります。
■では、こんな時にどうすればよいのか。
その答えを、一緒に参加をして、
客観的に見ていた同僚が、アドバイスをくれました。
それは、
【自分が主張する前に、
「〇〇さんの言いたいことは、こういうことですか?」と確認する】
ということ。
そんな具体的な行動、つまり一言を付け加えるだけ。
自分の意見を我慢するわけでなく、
あくまでも確認する、という行為が大切なのでは、
と続けました。
それを聞いて、当たり前だけど、
「その通りだなあ」と改めて感じたわけです。
相手の言わんとすることをただ確認する、というだけで、
意見にお互いが合意はしなくとも、
少なくとも相手と自分の立っている位置はわかります。
・どんな視点から物事を見ているのか、
・相手と自分は同じ話をしているのか、
・論点は同じところについて話しているのか
それがわかれば、むやみに平行線をたどって、
時間や労力を使いすぎることも少なくなるのではないでしょうか。
■自分が熱くなったときに、
「一時停止」することは本当に難しいこと。
だからこそ、
一つの習慣として
【感情的なときほど、耳を研ぎ澄ませる】(相手の意見を確認する)
という一つの行動を心がけたいものだと感じました。
そして、人と協力するためには、
まず自分自身が、自分の感情に振り回され過ぎないこと、
常に客観的な自分の視点を持つこと、
すなわち「自立」することが大事なのだ、
と改めて思い知った一日でした。
日々精進です。
■今日のお話は、
・ミーティングでアツくなり、時間と労力を浪費してしまった。
その原因は「理解してから理解される」を忘れていたこと。
・自分が大切にしていることであればあるほど、
「相手の言うこと」より「自分の言いたいこと」にフォーカスしがち。
・しかし「自分が言いたいこと」に集中しすぎて、
相手のことが見えなくなると、気付いたら相手と自分の距離が離れる、
(見ている議論のポイントが違ってしまう)という危険性がある。
・「理解してから理解される」というのは言うは易し、行うは難し。
だが、「主張する前に、常に相手のことを確認する」という行為は、
簡単、かつ思い出しやすく実用的。
・もちろん感情に振り回され過ぎない「自立」は大事だが、
【感情的になった時ほど、相手の意見を確認する】
という習慣を気に掛けることで、よりスピーディーなコミュニケーションが
とれるのではないだろうか。
という内容でした。
今日も皆様にとって、素晴らしい一日になりますように。