「言ったもんがち」マインドが存在感を高める
■おはようございます。紀藤です。
日々、メールをお送りしていて
「情報発信すること」の重要性をよく考えます。
というわけで、今日は私が思う「情報発信」について
お伝えしたいと思います。
■ちなみに私自身、情報発信が得意かと言えば、
実はそんなに得意ではありません(汗)
メルマガはお送りしていますが、
FacebookやブログなどSNSの活用はまだまだですし、
プライベートでも仕事でも、まだあまちゃんです。
(というか、めんどうくさい・・・)
しかし、今の世の中を見てみると、
インターネットで芸能人の私生活も知ることができれば、
私がそんなに興味がない人の情報もFacebookを見ていると、
望む、望まないに関わらず「ほらほら、食え食え」とばかりに、
どんどん入ってきます。
■すると、どういう事が起こるか。
こちらが望む、望まないに関わらず、
「発信している人」(発信されている事)は、
否応なしに思い出す回数が増えます。
たとえ、そんなに興味がなくとも、
何度も登場すると、その人の状況など何故だか覚えてしまいます。
逆に、「発信しない人」(発信されない事)は、思い出しすらしません。
それどころか、一人一人に入ってくる情報量が増えているので、
発信しない人の存在は、以前にもまして、
スピード感を持って希薄になっていきます。
今の話は、Facebookの例でイメージしましたが、
会社や、友人間など、比較的閉鎖的なコミュニティーでも
同じようなことが言えるのでは、と思うのです。
■人は、人に少なからず影響を受けるもの。
そして、それがSNSなどのデジタルでも、
直接会うようなアナログなどに関係なく、
『影響力の大きさ = 「情報発信の回数」×「情報発信のインパクト」』
という方程式で成り立つのではないかと思うのです。
そして、自分の居心地が良い、
望むような状況を自らつくっていこうと思うのであれば、
この式でいう「影響力の大きさ」を高めていく必要があります。
■「いつも一緒に働いている仲間だから」
と、あぐらをかいて、自分から意見や考えを発信をしなければどうなるでしょうか。
すると、周りに入る情報は益々増えても、
自分の意志・考えは同じペース、もしくは少なくなれば、
相対的にその存在感は減ることになるかもしれません。
そんな状況において、
「自分が理想とする環境を作っていきたい」
「少しでも自分が願う方向に進ませたい」、と思うのであれば、
自らの考えること(意志や感情)を、
今までにも増して「伝えよう」と意識的に増やしていく必要が
あるのではないか、と思うのです。
■人が期待する人生を送るための法則
『7つの習慣』においても、
「第一の習慣 主体性を発揮する」において、
自分のできる「影響の輪に集中する」(出来ることを自らする)ことが、
期待する結果を生むために最も重要な要素である、とお伝えしています。
まずは、自分にできることから。
情報化社会と言われている今だからこそ、
「言ったもん勝ち」
くらいの気持ちで意志を発信した方が、
存在感を示し、影響力を高めるためには丁度よいのかもしれませんね。
自戒の念を込めて。
(毎日、「メルマガ」を通して、
1秒でも紀藤という存在を思い出してくれたらラッキーだな、
などと思いながらメールを書いております(笑))
■今日のお話は、
・情報が増えている今の時代。
・このような時代では発信している人は思い出される回数が増え、
そうでない人は、思い出されず、存在が希薄になってしまう。
・もし自分が今の環境を良くしたい、と思うのであれば、 周りに影響力を与える必要がある。
・そして影響力とは「情報発信の回数」×「インパクト」で示される。
・影響力を与えるためには、情報量が多い時代だからこそ、
より積極的に声を大にして、発信をしていくことが必要なのでは。
という内容でした。
今日も皆様にとって、良い一日でありますように。