メールマガジン バックナンバー

1760号 2018年12月12日

効率よく能力を伸ばしたいのであれば、『◯◯の習慣』を手に入れることである

(本日のお話 2109字/読了時間2分半)


■おはようございます。紀藤です。

昨日は2件のアポイント。

夕方からは、友人でもあり、
尊敬すべき経営者の先輩でもある方と、
今後実施する研修の打ち合わせ。

家に帰ってからは、6ヶ月後に実施予定の、
「アイアンマンレース」に向けて、筋トレでした。

隙間時間を使いつつ、
完走を目指して、練習をしていきたいと思います。



さて、早速ですが本日のお話です。

昨日のお客様と研修の打ち合わせをしている際、

「人が成長するための重要な要素」

について、ある話で盛り上がりました。

その内容が、大事なことだな、と思いましたので、
皆さまにぜひ、ご共有させて頂きたいと思います。


タイトルは、


【効率よく能力を伸ばしたいのであれば、『◯◯の習慣』を手に入れることである】。


それでは、どうぞ。



■昨日の話。

以前からお世話になっている、
人材開発部長の方と打ち合わせをしているとき、


「先日、ある研修会社の人が来てね、、、」


と、ある話を聞きました。

どんな話かというと、
先日ある研修会社の人が来て、営業の方が、
「人材開発」について、このように熱く語られたそうです。

それは一言、

「人の成長には『内省』が最も重要なんです!」

という言葉だった、と。

ほう、それはその通りだね。
では、具体的に「内省」の方法は、
どうやってやるの?

、、、

素朴な疑問を、聞いてみたところ、
そこからの説明は上手でなかったようで、
深い話にならなかったんだけど、でも大事な話だよね、

そんな話でひとしきり盛り上がったのでした。


■私自身、その話を聞きながら、
その名も知らぬ研修会社の営業の

「人の成長には『内省』が最も重要なんです!」

という熱い意見を想像しました。

湧き上がってきた感情は、

「そのとおりだよ!」

と両手を上げて賛成をしたい、
そんな”熱い気持ち”でした。



”『内省』こそが成長の最重要ドライバ―”である。

そう強く賛成したい理由の一つとして、
こんはことがありました。


■先日、妻がと私の約束により、
妻が「ブログ」を毎日書き始めました。

自分で「ブログを毎日書きたい」と言ったものの、
「強制力」がないと、すぐ辞めてしまうことを
妻自身が一番よくわかっている。

だから、

”書かなかったら、私(紀藤)に1万円払う”

という誓約書を書いた妻。

真面目に、夜遅くなろうとも、
ブログを書き続けています。

そんな中、妻と、先日ふと、
このような話になったのでした。


「ブログを毎日書く、ようにすると、
 何気ない日常から”気付き(ネタ)”を探すようになった」


そんな、妻の”気付き”です。


■「ブログの効能」とは、

『内省(気付き)の仕組み化』

にあります。

「ブログ」という習慣を始めると、
「何かを書かねばならない」という、
”強制力”が働くようになります。


すると、次に「ネタ(気付き)」を探す習慣が身につく。

たとえ、何もない1日だったとしても、
YOUTUBEしかみていなかった、とか、
1日中ぼーっとしていたなどでも、

「何かしらの”気付き(ネタ)”を得て
 言語化せねばならない」

という行為が、”強制的に”求められます。

すると、不思議なもの。
ふと気づくと、無意識に、

”日常の生活から、「気付き」を得ようとする思考習慣”

が得られるようになります。

そして、この一連の流れこそが、

”「気づき」へのアンテナを高める習慣”

であり、言い換えれば、


【『内省』の習慣づけ】


になるのです。


■私自身、とても強く思うことがあります。

それは、人は、


『「気付き」がなければ、成長はない』


ということ。

なぜならば、人は基本現状維持が好きな生き物です。

「ここが問題だったんだ!」
「これを変えてみよう!」

という、自分の中から湧き上がる、

”ひらめき、アイデア、気付き、発見”

がなければ、
「新しい行動」が思いつくこともないし、
そもそもやろうとも思わないのです。

「気付き」がなければ、

「行動変容」など起こるはずもなく、
当然ながら、「結果」が変わることもありません。

ゆえに、

”自分自身の「気づき」”

こそがスタートであり、
成長のための最重要条件である、

そう、強く思うのです。


■先述の人材開発部長は、
『内省』について、こんな話を語られていました。

「ちなみに、内省についてだけど。
 毎日短い時間でも

 ”「夕礼をやる」と『内省』をする習慣が身につく”

 んだよね」


毎日、1日が終わる時に、皆に

「今日はどんな”気付き”があった?」

と聞くような組織文化を作ると、
「今日の夕礼何言おう、、、何かないかな」
と皆が、思うようになる。

それを繰り返すと、確かに、
皆に『内省』の習慣が身につくようになるんだよね、

、、、

そんな話を聞き、至極、納得したのでした。


■人は、「気付き」によって、成長します。

そして、

”「気付き」を求めてする”

という習慣を組み込まねば、
日常の喧騒に、貴重な”気付き”も流れ去ってしまいます。

能力を伸ばすきっかけも、
しっかり掴み取らないと、結晶化する前に、
泡のように消えてしまうのです。


【効率よく能力を伸ばしたいのであれば、
 『内省の習慣』を手に入れること】

なのです。

だからこそ、その「習慣」を身につける行動として、

・日々の気づきを「メルマガ」でコンテンツ発信する

・日々の気付きを「ブログ」に書く

・日々の気付きを「夕礼」で語り合う

・日々の気付きを「日記」に書く


など、

『”気付き”を言語化し、見える化する』

という習慣により、
圧倒的に成長のスピードが上がり、
能力も磨かれていくものである、

そのように強く思う次第です。

ブログ、メルマガ、日記、

なんでも良いですが、

『気づきの言語化』

は、大切です。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

今週も皆さまにとって、素晴らしい1日になりますように。


================================
<本日の名言>

人間は一生に一度きりではなく、
一日ごとに気持ちを改めていかねばならないのです。

フローレンス・ナイチンゲール

================================

365日日刊。学びと挑戦をするみなさまに、背中を押すメルマガお届け中。

  • 人材育成に関する情報
  • 参考になる本のご紹介
  • 人事交流会などのイベント案内

メルマガを登録する

キーワードから探す
カテゴリーから探す
配信月から探す