メールマガジン バックナンバー
人気の記事
-
2024年10月11日 3882号
インクルーシブ・リーダーシップとジョブ・クラフティングの関係とは? ~読書レビュー『ジョブ・クラフティング』#11~
-
2024年10月10日 3881号
「サクセスフル・エイジング」に役立つジョブ・クラフティング 3つの特徴 ~読書レビュー『ジョブ・クラフティング』#10~
-
2024年10月8日 3879号
在宅勤務だとジョブ・クラフティングはやりやすくなるのか? ~読書レビュー『ジョブ・クラフティング』#9~
-
2024年10月7日 3878号
理論は「追試」することで、洗練されていく ~読書レビュー『ジョブ・クラフティング』#8~
-
2024年10月4日 3875号
「ジョブ・クラフティング研修」の進め方とポイント ~読書レビュー『ジョブ・クラフティング』#7~
-
2024年10月3日 3874号
ジョブ・クラフティングは「真似される」のか? ~読書レビュー『ジョブ・クラフティング』#6~
-
2024年10月1日 3872号
ジョブ・クラフティングを継続させる4つの支援 ~読書レビュー『ジョブ・クラフティング』#5~
-
2024年9月30日 3871号
ジョブ・クラフティングに関わる「ワークデザイン研究&職業的ストレス研究」のお話 ~読書レビュー『ジョブ・クラフティング』#4~
-
2024年9月28日 3869号
ジョブ・クラフティングの「メタ理論」とは? ~読書レビュー『ジョブ・クラフティング』#3~
-
2024年9月27日 3868号
「関係性クラフティング」は、こんなに奥深い ~読書レビュー『ジョブ・クラフティング』#2~
-
2024年9月26日 3867号
ジョブ・クラフティングとは何か? ~読書レビュー『ジョブ・クラフティング』#1~
-
2024年9月13日 3854号
「感謝と称賛」を組織づくりに活用する ~読書レビュー『感謝と称賛』#12(最終回)~
-
2024年9月12日 3853号
称賛がチームワークと新人定着に与える影響とは? ~読書レビュー『感謝と称賛』#11~
-
2024年9月11日 3852号
感謝と称賛の効果の違いとは? ~読書レビュー『感謝と称賛』#10~
-
2024年9月10日 3851号
「称賛」が増えるほど、望ましい態度・行動が増える ~読書レビュー『感謝と称賛』#9~
-
2024年9月9日 3850号
アンバサダーがいると、称賛の文化は広がり深まる ~読書レビュー『感謝と称賛』#8~
-
2024年9月6日 3847号
感謝制度が多いほど、感謝は増える ~読書レビュー『感謝と称賛』#7~
-
2024年9月5日 3846号
なぜ感謝行動が、援助行動につながるのか? ~読書レビュー『感謝と称賛』#6~
-
2024年8月30日 3840号
「感謝」はエンゲージメントと援助行動を高める ~読書レビュー『感謝と称賛』#5~
-
2024年8月29日 3839号
テレワークでは「感謝」のやりとりが減少する?! ~読書レビュー『感謝と称賛』#4~
-
2024年8月28日 3838号
「感謝」がダイバーシティ推進に与える影響とは? ~読書レビュー『感謝と称賛』#3~
-
2024年8月27日 3837号
「称賛」をめぐる3つの研究 ~読書レビュー『感謝と称賛』#2~
-
2024年8月24日 3834号
「感謝」がもたらす3つの効果 -感謝の研究からわかったこと~読書レビュー『感謝と称賛』#1~
-
2024年7月2日 3782号
目標設定&達成に強みを活かす方法3選 ~書籍『Character Strengths Intercention』より #21~
-
2024年7月1日 3781号
ポジティブ感情・レジリエンスを高める強みの使い方4選 ~書籍『Character Strengths Intercention』より #20 ~
-
2024年6月29日 3779号
感謝・熱意・好奇心。個別の強みを使えばよいのか? ~書籍『Character Strengths Intercention』より #19 ~
-
2024年6月28日 3778号
「強み」で熱意を引き出す6つの方法 ~書籍『Character Strengths Intercention』より #18 ~
-
2024年6月27日 3777号
「強みの活用」のアクションリスト9選 ~書籍『Character Strengths Intercention』より #17 ~
-
2024年6月26日 3776号
強みの介入方法70選(1~10) ~書籍『Character Strengths Interventions』より
-
2024年6月11日 3761号
自分の強みを正しく知る方法 ~『Character Strengths 360°』とは~
-
2024年6月4日 3754号
書籍『Character Strengths Interventions』を読み解く #15 ~強みの研究に基づく介入策(第8章_前半)~
-
2024年5月31日 3750号
書籍『Character Strengths Interventions』を読み解く #14 ~「強みについてのよくある質問」(Appendix)~
-
2024年5月30日 3749号
書籍『Character Strengths Interventions』を読み解く #13 ~「強み介入の適用方法」(第7章)~
-
2024年5月29日 3748号
書籍『Character Strengths Interventions』を読み解く #12 ~「強みにスポットライトを当てる」(第6章)~
-
2024年5月24日 3743号
書籍『Character Strengths Interventions』を読み解く #11 ~「強みのシナジーと衝突」とは(第5章_後半)~
-
2024年5月23日 3742号
書籍『Character Strengths Interventions』を読み解く #10 ~「強みの使いすぎ問題」を考える(第5章_前半)~
-
2024年5月22日 3741号
書籍『Character Strengths Interventions』を読み解く #9 ~「強みにおける8つの誤解」~
-
2024年5月21日 3740号
書籍『Character Strengths Interventions』を読み解く #8(第4章_前半)~強みにおける「行動の落とし穴 7選」~
-
2024年5月17日 3736号
書籍『Character Strengths Interventions』を読み解く #7(第3章_後半)
-
2024年5月15日 3734号
書籍『Character Strengths Interventions』を読み解く #6(第3章前半)
-
2024年5月6日 3725号
書籍『Character Strengths Interventions』を読み解く #5(第2章後半)
-
2024年5月4日 3723号
書籍『Character Strengths Interventions』を読み解く #4(第2章前半)
-
2024年5月3日 3722号
ストレングス・ファインダーとMBTIとVIAとの違いのまとめ
-
2024年5月2日 3721号
書籍『Character Strengths Interventions』を読み解く #3(第1章後半)
-
2024年5月1日 3720号
書籍『Character Strengths Interventions』を読み解く #2(第1章前半)
-
2024年4月30日 3719号
書籍『Character Strengths Interventions』を読み解く #1(序章)
-
2024年1月24日 3621号
ストレングスベースの「チーム開発」の理論とやり方 ~書籍『ストレングスベースのリーダーシップコーチング』(11)
-
2024年1月23日 3620号
マネジャーの強みアプローチを開発する「CSAパフォーマンスモデル」とは ~書籍『ストレングスベースのリーダーシップコーチング』(10)
-
2024年1月22日 3619号
強みベースのコーチングの始め方 ~書籍『ストレングスベースのリーダーシップコーチング』(9)
-
2024年1月20日 3617号
「強みに基づいたリーダーシップ能力」開発の3ステップをご紹介します ~書籍『ストレングスベースのリーダーシップコーチング』(8)
-
2024年1月19日 3616号
コーチングの効果に「エビデンス」はあるのか? ~書籍『ストレングスベースのリーダーシップコーチング』(7)
-
2024年1月18日 3615号
「強みを見つける方法」を整理したら、こうなりました ~書籍『ストレングスベースのリーダーシップコーチング』(6)
-
2024年1月17日 3614号
ポジティブ・リーダーシップ理論を歴史の中に位置づける ~書籍『ストレングスベースのリーダーシップコーチング』(5)
-
2024年1月16日 3613号
強みとパフォーマンスの関係は「逆U字」である?! ~書籍『ストレングスベースのリーダーシップコーチング』(4)
-
2024年1月15日 3612号
強みを「状態-特性の連続体」で考える ~書籍『ストレングスベースのリーダーシップコーチング』(3)
-
2024年1月13日 3610号
ポジティブアプローチとリーダーシップの関係 ~書籍『ストレングスベースのリーダーシップコーチング』(2)
-
2024年1月12日 3609号
ポジティブ組織行動学とポジティブ組織研究の違いってなんだ? ~書籍『ストレングスベースのリーダーシップコーチング』(1)
-
2024年1月4日 3601号
263kmマラソン体験記(5)最終話~263km走ると、体と心にどんな変化が起こるのか?~
-
2024年1月3日 3600号
263kmマラソン体験記(4) ~助けてください、股間が痛いです~
-
2024年1月2日 3599号
263kmマラソン体験記(3)~20秒だけ寝かせてください ~
-
2024年1月1日 3598号
263kmマラソン体験記(2)~電柱ゲームとボラギノール ~
-
2023年12月31日 3597号
263kmマラソン体験記(1)~「二度と出るものか」と思ったはずなのに ~
-
2023年8月16日 3462号
「学び続ける」「変わり続ける」と腹をくくって、あきらめる(良い意味で) ~『人材開発・組織開発コンサルティング』 第6章 より良い課題解決者になるために を読んで~
-
2023年8月15日 3461号
「クライアントとの美しい別れ」を目指そう/『人材開発・組織開発コンサルティング』 第5章 人と組織の課題解決の7つのステップ(ステップ7 別れる)を読んで
-
2023年8月14日 3460号
「ハッピー・サーベイ」で終わらせない ~『人材開発・組織開発コンサルティング』 第5章 人と組織の課題解決の7つのステップ(ステップ6 評価する)を読んで~
-
2023年8月11日 3457号
「花火のような研修」で終わらせないための3つのポイント ~『人材開発・組織開発コンサルティング』第5章 人と組織の課題解決の7つのステップ(ステップ5 実践する)を読んで~
-
2023年8月10日 3456号
フィードバックミーティングで、思い切りコケた話を振り返る(反省) ~『人材開発・組織開発コンサルティング』 第5章 人と組織の課題解決の7つのステップ(ステップ4 フィードバックする)を読んで~
-
2023年8月4日 3450号
「数字」という信頼のおけるツールを駆使しよう! ~『人材開発・組織開発コンサルティング』 第5章 人と組織の課題解決の7つのステップ(ステップ3 データを集める)を読んで~
-
2023年8月3日 3449号
定性調査のお作法 ~現場へのインタビューはどのように行うのか? ~『人材開発・組織開発コンサルティング』 第5章 人と組織の課題解決の7つのステップ(ステップ3 データを集める)を読んで~
-
2023年8月1日 3447号
「現場のこと、あなたは知らないんですね・・・」。 ある管理職の言葉から考えさせられたお話。 ~『人材開発・組織開発コンサルティング』 第5章 人と組織の課題解決の7つのステップ(ステップ3 データを集める)を読んで~
-
2023年7月31日 3446号
合意なきプロジェクトは、やがてコケて、焼かれる ~『人材開発・組織開発コンサルティング』第5章 人と組織の課題解決の7つのステップ(ステップ2 合意を作る)を読んで~
-
2023年7月29日 3444号
コンサルタントがクライアントと出会い、 そして、信頼関係を築くために抑えるべきポイントとは? ~『人材開発・組織開発コンサルティング』 第五章 人と組織の課題解決の7つのステップ(ステップ1 出会う)を読んで~
-
2023年7月28日 3443号
「今と未来を語り合うと、何かが変わる」。組織開発のエッセンスはコレだ! ~『人材開発・組織開発コンサルティング』 第四章 組織開発の理論と実践 を読んで~
-
2023年7月27日 3442号
「人材開発の武器」は、まずはこの理論を抑えよう! ~『人材開発・組織開発コンサルティング』 第三章 人材開発の理論と実践を読んで~
-
2023年7月26日 3441号
「アカデミック・プラクティショナー」に憧れた日。 ~『人材開発・組織開発コンサルティング』/第二章 人と組織の課題解決を読んで~
-
2023年7月25日 3440号
「研修をする人」から卒業しよう、と思った日。 ~『人材開発・組織開発コンサルティング』/第一章 企業における人材開発・組織開発の役割を読んで~
-
2022年2月19日 2921号
「フォロワーシップ」とは何か(その7)~フォロワーシップ理論を学んで得られること~
-
2022年2月18日 2920号
「フォロワーシップ」とは何か(その6)~「構築主義的なアプローチ」を紐解く~
-
2022年2月16日 2918号
「フォロワーシップ」とは何か(その5)~「役割ベースのアプローチ」を紐解く:後編~
-
2022年2月15日 2917号
「フォロワーシップ」とは何か(その4)~「役割ベースのアプローチ」を紐解く:前編~
-
2022年2月14日 2916号
「フォロワーシップ」とは何か(その3)~フォロワーシップ研究の全体像はコレだ~
-
2022年2月12日 2914号
「フォロワーシップ」とは何か(その2)~勇敢なフォロワーの5つの勇気~
-
2022年2月11日 2913号
「フォロワーシップ」とは何か(その1)~フォロワーの3つの責任~
-
2022年2月2日 2904号
「ジョブ・クラフティング研修」がもたらす効果とは ~日本人従業員への調査からわかったこと~
-
2022年2月1日 2903号
「ジョブ・クラフティング」を振り返るワークシートのご紹介
-
2022年1月31日 2902号
「ジョブ・クラフティング行動」を測定する尺度 ~4つの因子と21の質問~
-
2022年1月28日 2899号
「ジョブ・クラフティング」に影響を与える3つの動機と2つの要因
-
2022年1月27日 2898号
「ジョブ・クラフティング」と「ジョブ・デザイン」の違い
-
2022年1月26日 2897号
「ジョブ・クラフティング」が組織と個人にもたらす意義
-
2022年1月25日 2896号
「ジョブ・クラフティング」の3つの次元
-
2022年1月24日 2895号
「ジョブ・クラフティング」と「エンゲージメント」を紐解く
-
2022年1月19日 2890号
アンラーニングの核となる4つのポイント(まとめ)
-
2022年1月18日 2889号
「上司の攻める姿勢」が部下のアンラーニング(学びほぐし)に影響を与える
-
2022年1月17日 2888号
「自己変革スキル」がアンラーニングを促進する
-
2022年1月15日 2886号
アンラーニング(学びほぐし)を進める、目標の持ち方・振り返り方
-
2022年1月14日 2885号
アンラーニング(学習棄却)の全体像 ~きっかけ・阻害要因・結果としての影響~
-
2022年1月12日 2883号
診断型組織開発とは何か(その6)~評価/終結~
-
2022年1月11日 2882号
診断型組織開発とは何か(その5)~アクション実施~
-
2022年1月10日 2881号
診断型組織開発とは何か (その4)~アクション計画~
-
2022年1月8日 2879号
診断型組織開発とは何か(その3)~フィードバック~
-
2022年1月6日 2877号
診断型組織開発とは何か(その2) ~データ収集とデータ分析~
-
2022年1月5日 2876号
診断型組織開発とは何か(その1) ~エントリーと契約~
-
2021年8月13日 2731号
「リーダーシップを開発する」ための6つの実践方法(その5)~アクティブ・ラーニング~
-
2021年8月12日 2730号
「リーダーシップを開発する」ための6つの実践方法(その4)~ジョブアサインメント~
-
2021年8月11日 2729号
「リーダーシップを開発する」ための6つの実践方法(その3)~ネットワーキング~
-
2021年8月10日 2728号
「リーダーシップを開発する」ための6つの実践方法(その2)
-
2021年8月9日 2727号
「リーダーシップを開発する」ための6つの実践方法(その1)
-
2021年7月31日 2718号
チームの力を考える(11) ~チームビルディングに役立つ「場づくり」/会場レイアウトの工夫~
-
2021年7月30日 2717号
チームの力を考える(10) ~チームビルディングに役立つ「場づくり」/対面とオンラインの違い~
-
2021年7月29日 2716号
チームの力を考える(9)~チームの多様性(ダイバーシティ)を考える~
-
2021年7月28日 2715号
チームの力を考える(8)~メンバー選びの法則/最小多様性の原理~
-
2021年7月27日 2714号
チームの力を考える(7) ~チームのルールを決めよう~
-
2021年7月26日 2713号
チームの力を考える(6) ~チームの”プロセス”を決めよう~
-
2021年7月24日 2711号
チームの力を考える(5) ~成功チームは目標を握り続ける~
-
2021年7月23日 2710号
チームの力を考える(4) ~「ダニエルキムの成功循環モデル」/関係の質が大事~
-
2021年7月22日 2709号
チームの力を考える(3) ~「タックマンモデル」とは?/チームが発達する5つのステップ~
-
2021年7月21日 2708号
チームの力を考える(2) ~チームワークとチームビルディングの違い~
-
2021年7月20日 2707号
チームの力を考える(1) ~チームとグループの違いとは?~
-
2021年6月24日 2681号
「信頼」を紐解こう!(後編)~成功したマネジャーから学ぶ、信頼を築くための8つの方法~
-
2021年6月23日 2680号
「信頼」を紐解こう!(中編)~信頼の3つのタイプ~
-
2021年6月22日 2679号
「信頼」を紐解こう!(前編)~研究によりわかった!信頼を形づくる5つの要因~
-
2021年1月22日 2529号
リーダーシップ理論を紐解こう!(後編) ~パーソナリティ・ベース・リーダーシップってなんだ?~
-
2021年1月21日 2528号
リーダーシップ理論を紐解こう!(中編))~カリスマ型・変革型アプローチってなんだ?~
-
2021年1月20日 2527号
リーダーシップ理論を紐解こう!(前編) ~コンティンジェンシー・アプローチってなんだ?~
-
2020年11月13日 2458号
質問の技術(6) 〜『空白効果』。その場で答えられない深い質問は、時限爆弾のように効いてくる〜
-
2020年11月12日 2457号
質問の技術(5) 〜質問をグッとマイルドに答えやすくする、『「Why」を「What」に変換する』技術〜
-
2020年11月11日 2456号
質問の技術(4) 〜会話を拡げ、深い話ができる魔法の質問「スライドアウトとチャンクダウン」〜
-
2020年11月10日 2455号
質問の技術(3) 〜オープン・クエスチョンには「相手を信じる気持ちと覚悟」が必要〜
-
2020年11月9日 2454号
質問の技術(2) 〜質問は、「焦点のずらし&別視点の気づき」をもたらしてくれる〜
-
2020年11月7日 2452号
質問の技術(1) 〜質問とは、相手に「気づきのプレゼント」を渡すための技術である〜
-
2020年11月6日 2451号
フィードバックの技術(3) 〜私(紀藤)のしくじりから考える、フィードバックの注意点〜
-
2020年11月5日 2450号
フィードバックの技術(2) 〜自分の姿を見つめることが、何よりも成長のきっかけになる〜
-
2020年11月4日 2449号
フィードバックの技術(1) ~フィードバックってそもそもなんだ?~
-
2020年11月3日 2448号
承認の技術 ~ 「Iメッセージ」で承認しよう(後編)~
-
2020年11月2日 2447号
承認の技術 〜「認めること」のバリエーションを増やし、メンバーを活気づける方法(前編)〜
-
2020年10月30日 2444号
ペーシングの技術 〜どんな人からも「話しやすい人」と思ってもらう方法(後編)〜
-
2020年10月29日 2443号
ペーシングの技術 〜どんな人からも「話しやすい人」と思ってもらう方法(中編)〜
-
2020年10月28日 2442号
ペーシングの技術 〜どんな人からも「話しやすい人」と思ってもらう方法(前編)〜
-
2020年10月27日 2441号
傾聴の技術(2) ~”心から聴いている”というサインを送る~
-
2020年10月26日 2440号
傾聴の技術(1)~3つのレベルの「傾聴」から、自分の”聞く”スキルを考えてみる~
-
2020年7月11日 2334号
7つの習慣の元トップセールスが語る7つの習慣 最終回(16) 〜「刃を研ぐ」ってなんだ?(第7の習慣)〜
-
2020年7月9日 2332号
7つの習慣の元トップセールスが語る7つの習慣(15)〜「シナジーを創り出す」ってなんだ?(第6の習慣)〜
-
2020年7月7日 2330号
7つの習慣の元トップセールスが語る7つの習慣(14)〜「共感による傾聴」ってなんだ?(第5の習慣より)〜
-
2020年7月4日 2327号
7つの習慣の元トップセールスが語る7つの習慣(13) 〜「Win-Win」ってよく聞くけど、そもそもなんだ?〜
-
2020年6月27日 2320号
7つの習慣の元トップセールスが語る7つの習慣(12)〜「信頼残高」ってなんだ?〜
-
2020年6月26日 2319号
7つの習慣の元トップセールスが語る7つの習慣(11)〜「私的成功は公的成功に先立つ」ってどういうこと?〜
-
2020年6月22日 2315号
7つの習慣の元トップセールスが語る7つの習慣(10) 〜「魔のトライアングル」に要注意!(時間管理のマトリクス/応用編)〜
-
2020年6月20日 2313号
7つの習慣の元トップセールスが語る7つの習慣(9)〜「時間管理のマトリクス」ってなんだ?〜
-
2020年6月16日 2309号
7つの習慣の元トップセールスが語る『7つの習慣』(8) 〜「第2の習慣 終わりを思い描くことから始める」ってなんだ?〜
-
2020年6月15日 2308号
7つの習慣の元トップセールスが語る『7つの習慣』(7)〜「主体的な言葉」を使うべし!(第一の習慣)〜
-
2020年6月13日 2306号
7つの習慣の元トップセールスが語る『7つの習慣』(6)〜「影響の輪」ってなんだ?(第一の習慣)〜
-
2020年6月6日 2299号
7つの習慣の元トップセールスが語る『7つの習慣』〜「刺激と反応の間」ってなんだ?(第一の習慣)〜
-
2020年6月4日 2296号
7つの習慣の元トップセールスが語る『7つの習慣』(4) 〜7つの習慣は3つに分けて読むべし〜(基礎原則編)
-
2020年6月3日 2296号
7つの習慣の元トップセールスが語る『7つの習慣』(3) 〜「パラダイム」ってなんだ?(基礎原則編)〜
-
2020年6月2日 2293号
7つの習慣の元トップセールスが語る『7つの習慣』(2) 〜最初の100ページに注目!「インサイドアウト」から全て始まる(基礎原則編)?
-
2020年6月1日 2293号
7つの習慣の元トップセールスが語る『7つの習慣』(1) 〜 7つの習慣ってそもそもなんだ??
-
2020年2月7日 2179号
カナダ日記 vol7 ~最終回:やっぱり一歩踏み出す勇気が大事~
-
2020年2月6日 2178号
カナダ日記 vol6 ~番外編 メンズ・ミーティングという勉強会に参加する~
-
2020年2月5日 2176号
カナダ日記 vol.5 ~「開き直る勇気」があれば、何とかなる~
-
2020年2月4日 2175号
カナダ日記 vol.4 ~ついていけなくて、孤独を感じ始めた日~
-
2020年2月3日 2174号
カナダ日記 vol.3 ~言葉以外の「メタスキル」なるものを感じた日~
-
2020年2月2日 2173号
カナダ日記 vol.2 ~「終わった時に後悔しない」を大事にしたい~
-
2020年2月1日 2172号
カナダ日記 vol.1 ~見た目がバラバラだと、何でもありな気がしてくる~
-
2019年7月18日 1975号
177キロマラソン体験記 ~ 超ウルトラマラソンを走ると、どんな感情が生まれるのか? 後編〜
-
2019年7月17日 1974号
177キロマラソン体験記 ~ 超ウルトラマラソンを走ると、どんな感情が生まれるのか? 中編〜
-
2019年7月17日 1973号
177キロマラソン体験記 ~ 超ウルトラマラソンを走ると、どんな感情が生まれるのか? 前半〜
キーワードから探す
カテゴリから探す
-
人気の記事
- 「リーダーシップ理論を紐解こう!」 (3)
- 「カナダ日記」 (7)
- 「元7つの習慣トップセールスが語る『7つの習慣』シリーズ」 (16)
- ジョブ・クラフティングとは何か (19)
- アンラーニングとは何か (5)
- 「信頼」を紐解こう! (3)
- 「チームの力を考える」 (11)
- 「リーダーシップを開発する」ための6つの実践方法 (5)
- 診断型組織開発とは何か (6)
- 「コーチングの技術を3週間で身につける!コーチングシリーズ」 (16)
- 「フォロワーシップ」とは何か (7)
- 『人材開発・組織開発コンサルティング 人と組織の「課題解決」入門』まとめ (14)
- 263kmマラソン体験記 (5)
- 書籍『ストレングスベースのリーダーシップコーチング』を読み解く (11)
- 書籍『Character Strengths Interventions』を読み解く (23)
- 『感謝と称賛 人と組織をつなぐ関係性の科学』を読み解く (12)
-
今週の一冊
- 習慣化
- 自分を育てる
- 人を成長させる
- 人間関係を良くする
-
未分類
配信月から探す
365日日刊。学びと挑戦をするみなさまに、背中を押すメルマガお届け中。
- 人材育成に関する情報
- 参考になる本のご紹介
- 人事交流会などのイベント案内